アウディ S1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
270
0

400ccのバイクの書類再交付に関して詳しい方教えてください。

車検書とナンバープレートを紛失してしまいました。
現使用者から譲っていただき、後はそちらで名義変更までお願いといわれております。

名義変更前に、私の方でバラシた際にゴミと一緒にほかしたのか・・???無くなりましたが、
車検書のコピーはあります。
現使用者の住んでいるところが遠方の為、代行業者に車検書の再交付を依頼します。

一度で済ましたいので手順や下記を詳しく教えてください。
現使用者は法人です。(株式会社・・・・・)
遺失届は無くした私でOK?
現在、現使用者と連絡が取れなくなりました。
委任状や理由書に捺印する印鑑は法人の印鑑と思いますが、何でもいいのでしょうか?(個人の場合は、印鑑が無くても認印が陸運局にも売っているとの事で簡単と聞きますが・・・?
こちらだけで、全て出来ますか?
代行業者に依頼する為、手順・必要なものを詳しくお願いします。

読みにくくてすみません。どうか、詳しい方ご返答お願いします。

補足

補足です 所有者と使用者は違います。 所有者も法人です。 名義変更や書類再発行の際に、所有者・使用者の印鑑証明はいりませんよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

すいません!この質問の回答ではないですが、他の質問で・・・
今、気づいて回答しています!!!

250SSのS1Tと言う型式は存在しましたよ!
私が乗ってました!!!KHになる前の最終型でした。

それとこのナンバーと車検証をなくして、名義人の「所有者・印鑑証明はいりませんよね? 」
との事ですがいるのではないでしょうか?これは個人所有でないから???

他の人の書き込みを読んでいますと
名義の変更は使用者がいるのか?とも思いますが?

本来は所有者のみと思ったのですが?法人名義になると印鑑証明がいると思います。
それにナンバーまでなくしてしまったと言うのは、かなり、ややこしいですね?

「代行業者に依頼する為」とあるのでしたら、その業者さんに聞くのが一番、間違いないのではないでしょうか?
そうか、各陸運局にある、行政書士に以来すれば間違いないのではないでしょうか???

その他の回答 (2件)

  • 車検証には「使用者」と所有者」の2つの欄があります。
    行う手続きにより、印鑑が必要な方が変わります。

    使用者欄は***ですか?
    その場合は使用者と所有者が同一である事を意味します。

    車検証の再交付「は「使用者」申請なので使用者の
    印鑑が書類に必要です。
    委任状が必要です。

    名義変更は「所有者」申請なので、所有者の印鑑が
    書類に必要です。
    委任状と譲渡証明書が必要です。

    株式会社・・・・・・・・に連絡して書類を出して
    もらうのが先決かと思われます。

  • 使用者より所有者の書類が要ります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ S1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ S1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離