アウディ R8 (クーペ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
837
0

アウディのR8は何年前からある車ですか?

最近よく見かけるようになりましたが、昔からあったのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Wikiに依ると、↓のようになっています。

先に本国ドイツやヨーロッパで発売され、日本でも2007年7月から価格1,670万円で発売開始。
日本では当初、左ハンドル/4.2リットルV8FSI/6速Rトロニックの仕様のみが発売されたが、2009年2月17日より6速MT仕様を追加。

2009年1月に開催されたデトロイトショー2009では、5.2FSIクワトロを発表。
同モデルは最高出力525ps/8,000rpmを発生する高回転型5.2L V10エンジンを搭載した他、フロントグリルのクローム処理やフロントエアインテークの大型化など、外観にも変更が施されている。価格は1,994万円で、同年4月より予約受付を開始。

2010年10月6日に5.2FSIクワトロをベースとしたオープンモデル「スパイダー」が発売。価格は2194万円。

詳細は、↓URLをPCから確認下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BBR8_(%E5%B8%82%E8%B2%A9%E8%BB%8A)

参考になれば幸いです。

その他の回答 (1件)

  • 2003年のフランクフルトショーでコンセプトカーが発表され、2004年の映画「アイボット」にそのデザインコンセプトモデルが登場しています。
    最近のアウディは、映画に車両提供して宣伝をすることが多いですね。

    その後、2006年に市販Verが登場しています。
    ベースはランボルギーニ・ガヤルドで、アウディのアルミスペースフレーム技術とランボルギーニのエンジンとAWDシステムを組み合わせたコラボモデルです。

    フェラーリのように気を遣わなくてすごく乗りやすく、アクセルを踏めばスーパーカーの片鱗を見せるというドイツ車的なスーパーカーです。AWDなので濡れた路面でも安心してアクセルが踏み込めます。

    2013年頃には、R8の弟分のスポーツカーである「R4」というミッドシップのモデルが登場予定です。
    これは「e-Tron」というモデルで最近のモーターショーにチョコチョコと出ています。EVと2.5Lが用意されており、これの兄弟車がポルシェとVWに存在します。

    このR4の一連のモデルは、VWが倒産した旧カルマンギアの工場と従業員を買収しており、ここで生産されることがすでに発表されています。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ R8 (クーペ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ R8 (クーペ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離