アウディ Q7 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,779
0

車に関して質問です。いつかアウディQ7やポルシェカイエンを中古でも良いのでほしいと思っていますが、他に対抗馬的な車やカイエンなどの問題点などあれば教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

対抗車なら兄弟車のトゥアレグ、Q7
他にはX5,X6、ML辺りですかね。

トゥアレグとカイエンGTSは以前所有していました。
トゥアレグは初期モデルだったせいか、故障がかなり多かったです。
キーシリンダー、エアサスコンプレッサー、、オートライトのセンサー・・・・等、保障がなければかなりの出費でした。
カイエンの方は7ヶ月しか乗ってないので、故障は電気系統の点灯不良だけ。
エアサスでしたが乗り心地は硬め、街乗りメインならフロントの軽いV6の方がキビキビ走ります。
GTSやターボは、渋滞の多い都市部で走ってもストレスが溜まるだけで、高速向けの車だと思います。
消耗品関係ですが、トゥアレグで結構な値段したので(ブレーキパッド・パッドセンサー交換10万・タイヤ交換20万)カイエンだとかなり高額になると思います。

外車SUVを中古で購入する場合、保障が残っているものか、保障延長が出来る車を購入しないと、壊れた場合かなりの出費になると思います。

質問者からのお礼コメント

2011.7.31 13:38

ありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (4件)

  • まあ、ドイツ車でSUVならどれでも対抗馬になりえるでしょう。
    ただ、あまり排気量の大きい物や、馬力のあるものは日本で
    乗っても面白くないと思います、問題点は大体共通してますね。
    電装系とか、そういうところです。

    日本国内で乗るならステイタス、だけですね。

  • やっぱり、ベンツの
    SL600でしょう。
    でも日本の公道では本当の走りはできませんね、 ベンツいわく他の車も

  • やはりBMWのX5やフォルクスワーゲン トゥアレグだと思います。いずれにせよ高級車なので中古で購入したほうがおすすめです。
    ちなみに自分が買うならアウディQ7ですね。自分はアウディのA6アバントに乗ってますがアウディはサービスや安全性も高くてお勧めですよ。

  • このカテゴリーでライバルはやはりBMW X5 若しくはX6ですね。

    どれにも共通して言えるのは、日本の道路事情ではこれらの車は大き過ぎる事。

    これくらいの車を購入できるのであれば、どうでも、良いのかも知れませんが、車体重量が2トン前後あり、大きなエンジンも乗せているので、燃費や大きなタイヤの交換など維持費は通常の車より遥かにかかります。
    でも、運転する喜び、ステータスはたまりませんね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ Q7 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ Q7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離