アウディ Q7 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,646
0

VW トゥアレグの異音がするのですが・・・

2008年式 3.6V6後期 エアサス トゥアレグを所有しております。
フロントの運転席側のドアを開けた時に、運転席シートの下あたり?から、微かにウィーンという機械音が1秒くらいするのですが、
仕様でしょうか?何の音でしょうか?
気になっていましたので質問しました。

また、エアサスの件ですが、上げ下げを行い車高の動きが止まってからも、しばらく[長い時は1分程]カタカタと音がします。
こちらも分かる方、いらっしゃいますか?

カイエン・Q7・その他VW車の人でも同じ症状が出ている方。いらっしゃいますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

僕はMC後のカイエンターボ、エアサス仕様ですが、
ドアを開けたときの音は気が付きませんね。もしエンジンを
かけた後でしたらそれは、外気導入と内気循環のメインパイプ
の蓋の音かもしれません。ポルシェはエンジンを切ると全ての
空調が、ノーマル(どこも触っていない状態・OFF)に1度戻ります。
エンジンをかけると、降りる前に設定してあった空調の状態に
戻ります、その時の音だと思いますよ。

エアサスは作動時には確かに「ガリッ、ガリッ、ガリッ」みたいな
音がして車高を変え、最後に前後の平行を保つためしばらく「ググ、
ググー」みたいな音はします。
カタカタ音ではないですねー。
一度、ポルシェセンターに相談したらどうですか?
エアサスはあまり頻繁に使うと、モーターに負担がかかって異音が
出る事もあるそうです。

質問者からのお礼コメント

2012.2.1 13:48

カイエンターボですか。いいですね~!うらやましいです。エアサスの音は車高を平行に保つ音なんですね。回答ありがとうございました。pecothinnさんもありがとうございました。仕様ということで、安心しました!でも何の音でしょうね?今度ディーラーで聞いてみますね。

その他の回答 (1件)

  • こんにちは。

    運転席下から聞こえる機械音は仕様です。
    どのトゥアレグでも聞こえますよ。

    私も気になって一度ディーラーにて確認しましたが、忘れてしまいました。
    特に問題ないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ Q7 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ Q7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離