アウディ Q7 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
441
0

三菱とスズキについて

当方、自動車好きな経済学部生です


日経新聞で、三菱自動車とスズキ自動車は昨年末から株価が4割高になっているという記事を目にしました。
要因として、
世界の自動車生産台数は新興国が牽引していくような時代になる中で、国内自動車メーカーである前述の2社は、特に新興国に強いため期待が持てるとありました。

この三菱とスズキが新興国に強いというのは具体的にどういった面で強いのでしょうか?
工場を沢山持っているから?車種特性がインド、ロシアなどの新興国に合っているから?

具体的な強みについての説明が無かったのでよく理解しておりません(この手の記事を読む際の常識なのかもしれませんが…)

無知で申し訳ありませんが、
ご教授頂ければ幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

三菱→東南アジア
鈴木→インド
工場もあり現地ニーズに合わせた車を生産しているから。
http://toyokeizai.net/articles/-/169832
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22883100Q7A031C1TJ2000/
自動車メーカーに限らず大手メーカーといわれるところは
国内だけで商売してません。むしろ国内比率は下がる一方。
大学生なら一度、海外旅行することをお勧めします。
日本NO1じゃないことに気づきます。

質問者からのお礼コメント

2017.12.25 11:15

遅くなりました。参考になる 記事まで載せていただいてありがとうございます!
是非、海外にも視野を向けてみます。

その他の回答 (1件)

  • 三菱はブランドイメージが三菱マークにあること、スズキが安くデザインが好まれるパジェロ系の車を出すから需要がある?
    日本では、報道や広告がイメージ戦略で弱いけど、あっちで見たら三菱電気も三菱重工も全部三菱と見ますから。
    デザインや機能がSUV系で価格帯がマッチしてるんじゃないですか。
    ラリーでのイメージもあって、丈夫で四駆の強い車という。
    日本みたいにトヨタ乗ってなきゃ恥ずかしいとか誰も思わないから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ Q7 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ Q7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離