アウディ Q7 のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
943
0

車に詳しい方。

オーナーの方、車好きな方、
下記の車種の中で、良し悪しやおススメがあれば教えてください。(笑)

・BMW 5シリーズワゴン X5

・アウディ A6 AVANT Q5 Q7

・ワーゲン トゥアレグ

・レクサス RX


※今のところは、見た目でしか判断していません。
※途中で乗り換えたりする方針は一切なく、乗りつぶす予定です。
※現時点ではワゴンなら5シリーズ、SUVならRXが良いと考えています。(現物を見たので今は最有力候補です)
※0.6歳の子供が1人います。
※予算は上限400~500万。
※検討期間は1年で、全て現物を見てから決めたいと考えております。


初めて車屋で車を買おうと考えております。

買い方や買う場所も含めて、アドバイスや注意点などあれば是非教えてください。


よろしくお願い致します。

補足

※認定中古車で探してます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず乗り潰すと言う事なので、お勧めはレクサスRXでレクサスディーラーで購入すれば問題無しです。ただ、元々トヨタ販売系列のディーラーとレクサスのみで参入しているディーラーがあるので、もしかしたら、接客や技術力で多少違いがでるかもしれません。

あとはそれぞれについて、
まず全て欧州車希望の様ですが、アウディとトゥアレグは品質的には大差なしです。
トゥアレグが良いのはポルシェカイエンとエンジンが違うだけであとは基本同じというとこですね。
RXの競合車ですが、性格が違うので好みです。
走りの安定感は少し乗り心地硬めですが、最高速付近になるほど、またワイディングを攻める程トゥアレグの方が良いです。
逆に乗り心地を良くして走りもなかなか良いのがRXですね。
内装の質感は好みで選んで下さい。

BMW5シリーズとアウディA6個人的にはどっちもどっちですが、走り屋指向なのがBMW5シリーズです。アウディの走りが悪いというのではなく運転しての雰囲気的な物です。
乗って触っての質感はアウディのが良い様に感じます。
デザインはアウディの方が好きですが、ここは好みの別れるとこなので好きな方を。

1年検討すると言う事なので、レンタカーで借りれるなら1日レンタルしてドライブ&遊びに行く事をお勧めします。

レクサスを勧める理由としては、レクサスリンクが使いだすと便利です。
こういったサービスに力を入れているので他メーカーには無いですね。

お金に余裕があるならトゥアレグなど欧州車は良いのですが、まともに乗って使っていると消耗する部分がちょくちょく出てきて修理代もかさみます。
ただ、やはり国産車とは長距離乗れば乗るほど違いを感じてきます。路面に吸い付く様に安定して走る感じなど、気持ちいいですね。
まぁアウトバーンのある国の車と100km/h上限でストップ&ゴーを繰り返す国の車では開発力というよりセッティングのうまさに差が出てきます。(今はほぼ差は無くなってきていると思いますが・・・)

最近分からないですが、新車レクサスは基本値引き無しで考えた方がいいです。値引きしてくれたらラッキーな感じで。
値引きならトゥアレグのがいいかもしれません。
3年くらいしか乗らないならトゥアレグ良いですよ。

欧州車は中古はNGです。直す前提で購入するか正規販売店の優良中古車のみで考えて下さい。
中古でベンツやBMW乗った事もありますが、良くないです。

装備はメーカーオプションで考えればやっぱり国産のレクサスは国内向けで選択出来るものが多いという事で、レクサスなんてトヨタでしょという乗らず買わず嫌いでなければ、新車中古どちらを買うにしてもレクサスRXですね。

その他の回答 (11件)

  • 日本車が無難だと思います。

    外国車は日本車に比べると消耗品などの耐久年数が短いですから何かとお金が掛かります。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ Q7 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ Q7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離