アウディ Q5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
433
0

LEDの作成。

配線接続について教えてもらいたいのですが、エーモンプシュスイッチ製品『品番:1622』を使おうと思っています。

LEDを点灯させる時オーディオデッキのイルミネーションと連動させて点灯させるつもりです。 イルミネーションと連動させているのでライトをONにすればLEDも付くのですが、イルミネーションがONの状態の時でもこのプシュスイッチを使ってOFFで消せるようにしたいのです。 それと、このプシュスイッチはLED内臓で光る為ボタンを押したONの状態は光るように!ボタンOFFの状態は光らないようにしたいです!


エーモンプッシュスイッチのON/OFFに関係なく常時照光マークが点灯の配線はわかるのですが、このプシュスイッチ照光マークのON状態光るOFF状態消す状態に出来る配線の仕組みがいまいちわかりません;;


ややこしい説明ですが回答のほうお願いします。

補足

何度もすいません>< この接続方法で作成しようと思いましたが、1つ聞きたいことがあります。 黒→アース 黄色→イルミネーション 赤→(LED)電装品 赤⇔青 って配線接続方法がわかったのですが、この場合バッテリーACC電源からは配線は取らなくていいのでしょうか? ほんと何度もすいません。回答お願いします;;

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

●プッシュスイッチ
http://www.amon.co.jp/img/item/itemimage_5200909301455166a5N6U7l934O5Q5C1Q.jpg
・黄色を電源/赤を電装品に繋げば、電源が通電した時に電装品のON/OFFが操作できます。
(常時電源に接続するのがベターで、電源が通電していないとスイッチを操作してもOFF状態です)

・黒をアース/青を電源に繋げば、その電源が通電した時にスイッチのLEDが光ります。
(電源をイルミネーション電源に繋げばイルミネーション電源が通電した時のみ発光します)

・スイッチLEDの発光を逆転させるには5極リレーが必要です。


●5極リレー
http://www.amon.co.jp/img/item/1586_b.jpg
・青を電源/黒をアースに繋ぐとリレー内で磁力が発生します。
(今回の場合ですとイルミネーション電源)

・赤を電源/黄色をリレー内の磁力が発生した際同時に光らせたい電装品/白をリレー内の磁力が発生していない際光らせたい電装品に繋ぎます。
(赤に繋ぐ電源は常時電源がベターで、今回は白が必要と言う事になり、黄色は絶縁でもしとけば問題ありません)

その他の回答 (1件)

  • 黄色-イルミネーション
    赤色-作成したLED+
    赤色-青色
    黒-アース
    これでやってみてはどうでしょうか。味噌は「赤色-青色」であります。
    ただし、照光マークはスモールの時でON時にしか光りません。
    補足より
    LEDを何個使用しているかにもよりますが、LEDは消費電力少ないので、直接イルミネーションの電気を使用するような接続にしました。ですから、アクセサリー接続は必要ありません。またこのスイッチの容量はそれほど大きくないので、LED以外の電気部品を接続する場合は再考の必要はあります。大きなモノですと当然リレーが必要で、それを使ってアクセサリーを接続します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ Q5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ Q5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離