アウディ Q5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
14,906
0

アウディのQ5とレクサスのRXどちらにしようか迷っています。

現在ハイラックスサーフに乗っている30歳の♀です。
18歳で免許を取り、サーフも来年で13年目に突入します。
車税も上がるし、いろいろガタがきているので来年中に買い替えをしようと思っています。

もともとサーフのような、いかにも四駆!という形が好きだったのですが、
以前コンビニの駐車場でQ5を見て一目惚れをしたんです。
ネットで調べてみるとSUVのわりには燃費もいいし、内装もチープな感じじゃなくオシャレだなぁと思いました。

他のSUVを見ていて、レクサスRXも個人的にいいと思い、Q5と迷っています。
乗るならサーフみたいに長年乗りたいと思っています。

ただ30歳の女がQ5やRXに乗っていたら生意気に感じますか?
父親と二人で不動産会社を経営しており、取引先に一人愛車で行く事も多いので相手方からの目が気になるというか…

個人的にはアウディもレクサスも上品なイメージがあります。
世間体を気にせず買うとしたらQ5、RXどちらがおすすめですか?

仕事上、月に数回荷物をたくさん積むことがあるのでトランクルームを広々使える、
そして長時間運転していても疲れないというのが希望です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

個人的には、Q5をお勧めします。

長く乗るならQ7、そう言いたいところですが、
お取引先に乗っていくことも考え合わせると、Q5も良い選択かと思います。
Q7、見た目は良いのですが、サイズが大きすぎます。
RXは、長く乗るなら、少し安っぽいかと思います。
また、基本設計が古く、すぐに新しい車に目移りしそうです。
サーフ程の個性もありませんし。

高価な車、別段取引先でマイナスにはならないと思います。
単にブランドで選んだのではなく、「この車が好きで乗っている」なら、
話のネタにだってなります。

私自身、先日までベンツのGクラスで営業に行っていました。
マイナスになった覚えは、一度もありません。

ただ、Q7はラゲッジスペースが広く使えるのは知っていますが、
Q5のラゲッジが大きいかどうかは知りません。
サーフは、四駆と言っても、基本はトラックです。
(ベースはトラック)
RXもQ5も、基本は乗用車です。
四駆としての性能には大差ありませんが、荷車としては差があると思います。


長々と書きましたが、欲しい!と思った車に乗るのが一番です。
「一目惚れ」ですよね?
妥協で選択すると、愛着が湧くかどうかもわかりません。

サーフのように、長く乗れる車になりますように。

質問者からのお礼コメント

2010.12.31 15:12

みなさん回答ありがとうございます。
やっぱり最初に一目惚れしたQ5にしようと思います。
取引先には父親のキューブで行くようにしたいと思います。

その他の回答 (5件)

  • Rxの方がいいと思います。ハイブリットだし、国産車だからさほど嫌味がないし。
    うちはRXにしました。アウディーもかっこいいですよね。

  • audiってお洒落だから、女性には良いんじゃないですか?
    長く乗るんだったらrxですね!

  • 不動産業者です。

    プライベートではアウディに乗っています。

    今までいろんな車に乗りましたが、アウディが一番楽しいです、品もあるし、、、、。

    ただしあくまでプライベートです。
    仕事では使わないほうがいいと思います。

    他の回答者さんもおっしゃっておられますが、ねたみ・そねみというのは凄いですよ。

    私も業務では軽の中古です。

  • 取引先はどちらも良くないかと…
    30女性ならQ5がお似合いですよ。高速多いなら疲れず運転していて楽しいはず。最近アウディ格好いいもんね。
    でもトヨタ車のように十数年大したトラブル無くは乗れないと思います。
    仕事用にはヴィッツを買いましょう。

  • >個人的にはアウディもレクサスも上品なイメージがあります。
    >世間体を気にせず買うとしたらQ5、RXどちらがおすすめですか?

    貴方のようにアウディQ5とレクサスRXで迷う方は結構いるようです。
    確かに、上品な車という意味では、いい選択肢になるからでしょう。

    個人的には、レクサスRXの方がいいと思います。
    燃費を考えると、ハイブリッドの方が更にいいのではないでしょうか。

    >取引先に一人愛車で行く事も多いので相手方からの目が気になるというか…

    私も実家の会社は同業ですが、取引先に乗って行くのはどうかと思います。
    多分、ドン引きされて、まとまる話もまとまらなくなると思いますが。
    仕事で使うなら、アウディやレクサスではなく、普通の目立たない国産車の方がいいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ Q5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ Q5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離