アウディ Q5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
30,158
0

アウディ Q5 何度も故障、ディーラー対応もイマイチ…
これって普通ですか?

Q5を購入して3年半弱が経過します。
これまで、数多くの故障・トラブルに遭ってますが、外車はであれば仕方ないのかと思っていました。
しかし、周囲のアウディユーザーからはこのような話を聞くことはありません。

実際にあった故障・トラブルは以下の通りです。
・購入半年後~
ナビ画面が急に消える
テールゲートが電動で動かなくなる
・購入1年後~
右ドアから異音(カラカラ)なる→のちの部品の離脱と判明
・購入1年半後~
冷却水もれ
・購入2年目~
キーレスエントリーの反応が悪くなる→後に接触不良と判明
ジョグキーがいきなり壊れて外れる
エンジンオイルの残量が表示されなくなる
・車検後~
エンジンスタートボタンのカバーが禿げ上がっていた
・車検2ヶ月後
片方のLEDライトがすべて消える→のちの接触不良と判明

以上のように数多くのイベントが起こりました。

購入車がハズレだっただけですか?
それとも、アウディではこの程度は当然のことですか?
接触不良とか部品の破損・離脱ってこんなに起こるものなんですか?

対処法を含め、ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答


気苦労察します。

アウディのQ5でこれだけ頻発してるのは、聞いたことありませんよ。

これは完全にハズレだと思います。

修理に費やしたことを考えると、なかなか踏ん切りつきにくいとは思いますが、下取りに出して買い換えを検討された方が良いかと。


その他の回答 (5件)

  • 輸入車専門の整備士です。古いアウディも所有しています。もう一台所有しているニュービートルは新車購入当初から色々なトラブルが頻発しました。落ち着いたのは一回目の車検頃(保障期間)でした(笑)
    個人的な見解ですが、質問者さまのそれは初期不良ではなく今後も起こりうるトラブルです。なぜならB6以降のアウディはコストダウンの影響でエンジン冷却系や電装トラブルが多いのです。各パーツの材質が脆く構造も複雑になっている分、工賃も高くなり90年代の欧州車と比べて例えば10万キロ走破までのコストは割高になる覚悟はした方がいいです。足回りやボディ剛性は間違いなく進化はしていますが。
    ちなみにクーラント漏れなどの冷却系トラブル(ウォーターポンプ、サーモなど)を防ぐには5万キロ前後で一式交換が理想です。欧州車の基本ですが、レッカーのお世話にならない為にはそういった予防整備が一番大事です。

  • ハズレといえばハズレだと思うけど、アウディは初期トラブルの多いメーカーですよ。

    内容見る限り、まだ致命的なものではない軽微なトラブルなので、平均の範疇じゃないですか。

    酷いのになると主要機関部の乗せ換えや、新車なのに修復暦跡が後に発見されたり(製造過程で手直しした?)、違う車種のパーツが流用されてたり(異なる車種の足回りがくっついてたとか)・・・なんてことが外車はありますから。


    そういうトラブルが嫌なら日本車選んだほうが幸せになれますよ。

  • 世界でトップ5に入る
    当たり、外れの 多いメーカーですよ。

  • 修理多いですね、ハズレだったと思います
    自分のBMWもハズレでした、保証内で90万近く修理代かかってます。
    ハズレはしかたないと諦めたけどディーラーの対応が悪いので現在は付き合いはしてません、整備、車検、修理は知り合いの工場に出してます。
    国産、外車どちらもハズレはあります

  • ハズレと言えばハズレかと・・・・・
    <接触不良とか部品の破損・離脱
    コレもよくある話と言えばよくある話です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ Q5 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ Q5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離