アウディ A8 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
102
0

最近のトヨタ車で多く見かけるようになった、流れるウインカー?

広がるように光るタイプのものですが、
ああいうのは大型トラックでは前から見たのですが、自家用車では多分ずっと駄目だったと思うのですが、
あれが合法化されたのは外国の圧力なのでしょうか?
それとも安全上効果があると証明されたのでしょうか?
詳しい方よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

日本車で最初の流れるウィンカーを正式採用したのは1970年初代日産ローレル(C30)の2ドアハードトップでした。

当時の車はまだ指示器の黄色指定がなく、ブレーキランプと同じ赤い球が点滅していましたが、それより視認性は良くなると思われて採用されました。

その後採用車はなく、黄色指定以後は電球仕様では設定不可能となりました。

今回のフローフラッシャーの解禁(厳密には流れてはいけないもので順次点灯の上全点灯の時間が必要)はAUDI A8の2014MYを日本に入れる際に可能になったと伺います。

その意味では海外からの圧力もあって解禁となったわけですが、理不尽なものではなく視認性が少なくとも損なわれていない、あるいは改善していると判断されたためと思います。

昔の電球仕様では、玉切れ対策や視認性の維持のためにおそらく出来なかったことがLEDで可能になったとも思われます。

ドメスティックからグローバル基準への変更は、タイヤのはみだし”解禁”やレーダーPCの突起規制などもあり、これらも外圧と言えば外圧で変わりました。

その他の回答 (3件)

  • 安全上効果があると証明されたのでしょうか?
    後ろから見た場合、視認性が高まり安全上効果があるとされています。

    合法化されたのは外国の圧力なのでしょうか?
    国交省は基本的に規制を掛けたら、自動車会社から何か言われるまで見直しません。アメリカに何か言われたら、見直すのではなく即撤廃します。
    流れるウィンカーは、アウディからの圧力というより、指摘で見直したのでしょう。そして見直した結果、今の時代は流れるウィンカーにした事で得られる安全上のメリットの方が高いと判断したのでしょう。
    自動ブレーキの時と同じです。自動ブレーキは危険だと国交省は考え規制を掛けたが、ボルボにイギリスでの自動ブレーキ搭載車の事故減少率を示され、規制を見直し規制を撤廃を決めました。
    圧力では無く、指摘ですね。

  • まあ、外圧と言うのもね~。
    いまでもフェンダーミラーを追加で付けてる人いるけど。

    どうしてもシーケンシャルウインカーが標準で気になるなら、たしかキャンセル出来るはずだけど。
    アウディは以前からシーケンシャルだったけど国内ではキャンセルして販売いていたはずですよ。

  • デコトラの圧力なのでしょう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A8 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A8のみんなの質問ランキング

  1. アウディの簡単なランクを教えて下さい~ 値段の高い順に

    2011.11.19

    解決済み
    回答数:
    2
    閲覧数:
    45,058

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離