アウディ A6 (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
140
0

質問お願い致します。
フルタイム4WDのアウディA6に乗っています。フロントに265 35 20 99Y AOのピレリPZEROを履いております。
リアの同じタイヤがひび割れが酷い為、急遽265 35 2

0 95Y NOに二本変更しました。
サイズは同じですがパターンが若干違う為デフなどに不具合が不安ですが。
同じサイズなので特に問題は無いのでしょうか?
詳しい方よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

問題あります。
メーカーは「4輪とも同一サイズ・同一パターン・同程度摩耗」と指定しています。それを守らないこと自体がまず問題です。
そのうえで、不具合が出るかどうかは「程度の問題」。最悪の場合、センターデフの異常加熱から車両火災へとつながります。

もちろん、最初から前後で幅違い・径違いのタイヤが組まれている一部の4WD車は「例外」ですが。

質問者からのお礼コメント

2017.7.30 01:14

ありがとうございます!助かりました!

その他の回答 (1件)

  • 「回答お願い致します。」 正しい日本語で質問しましょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A6 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A6 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離