アウディ A6 (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
344
0

「第二種運転免許 - Wikipedia」の記述内容は実態とあっているか

該当リンク「第二種運転免許 - Wikipedia」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E7%A8%AE%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%85%8D%E8%A8%B1#.E8.A9.A6.E9.A8.93

「試験項目」の記述を見ると、まるで司法試験なみに難しそうな印象を受けるのですが、実態とあっているのでしょうか。

引用部分
======================================
いわゆる運転免許の最高峰に位置する区分であり、プロのドライバーとしての自覚が求められる。また乗客の生命を預かるという観点から特に運転免許試験場においての技能試験(いわゆる一発試験)の合否採点基準は非常に厳しく、合格率はおおよそ10%程度である。さらに初受験で合格する確率は極めて低いとされる。

基本的には自動車教習所で行う卒業検定と同じである。また、学科・技能ともに第一種免許に比べ、旅客の生命を預かり、公共の保安を担う意味において、特に技能試験における合格点(80点以上[7])をはじめ、採点内容の基準などが非常に厳しくなっている。
======================================

私の実体験として、近年のタクシードライバーの中には非常に運転が下手な方が多いような気がします。もちろん立派な技量を持ったタクシードライバーもいますが、それでもごく一部とはいえないくらいの割合ではっきりいってペーパードライバーといってもが目立つような気がしています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ウィキペディアに書かれたのがいつごろのことかはわかりませんが
以前は二種免許は試験場でした受験できませんでした(一部例外あり)
司法試験並みに難しそうな印象というのは二種というより試験場での取得自体がそのくらいのレベルといってもおかしくはないからです
試験場は一種でもかなり難しいです
二種となるとさらに難しくなります
教習所での取得とは比べ物になりません
ただ、試験場で合格したからといって運転がうまいかどうかは別問題
それだけ試験場の採点基準(というか道路交通法そのもの)が現在の道路事情とにかなり温度差があるということです
道路交通法に則って運転したら、それこそおまえは初心者かといわれるようなことになるでしょう

質問者からのお礼コメント

2011.1.27 23:16

>以前は二種免許は試験場でした受験できませんでした(一部例外あり)

私はこの部分を知りませんでした。よくわかりました。
みなさん、丁寧に回答していただきありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • >運転免許の最高峰に位置する区分であり

    それはそれは凄い免許なんだぞ!と言わんばかりの書き方のは
    やや失笑気味ですね。

    この記述をした人の主観が大きく反映されている、と感じますね。
    さもさも、難しく超難関な試験であると言う事を、わざわざ誇張
    したかったのではないでしょうか?
    この方、かなり苦労して取った方なのではないでしょうか?

  • それは一種免許と比べてですよね

    私の感じでは一種の70点+10点では無かったです

    ちょうど一種の倍の難しさが有る様に感じました、落ちた時の試験官の一言、二種ですからね

    司法試験は例えが違い過ぎますよ

  • タクシーの運転手は運転は上手いと思いますよ。
    マナーは悪い方が多いですよね。

  • ウィキの記述自体に間違いはないですね。

    ですが、その試験の合格基準が現実の路上と大きく食い違うのは、一種も二種も同じです。

    あなたが仰る「上手い」って、なんでしょうね?
    タクシーの挙動が、一般車のそれとは違うものになるのは、走行の目的がちがいますから、当然といえば当然で、その違いを「上手い下手」の基準にされてしまうのは、いかがなものでしょうか。

    少なくともここに出入りしている乗務員たちは、その違う走行目的を持ちつつ、流れを乱さないように心掛けていますが、我が物顔で、仕事の邪魔すんな、と自己中心的な乗務員もいるのも事実ですが、それは決して、タクシーだけの話では無いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A6 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A6 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離