アウディ A4 (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,480
0

車の水漏れについてです。

一年半前に、アウディa4アバント2010年式を中古で購入しました。

三ヶ月後ぐらいに後方に設置してある、インターフェイスのコンピュータ本体が壊れ修理。
一ヶ月ぐらいしてから水漏れが発生し、ディーラーに持って行ったところ、
サンルーフのドレンホースの繋ぎ目が劣化していて、テープで仮処置しました。
また漏れるようなら連絡してくれと言われ、今回は終わり。

去年の7月頃に、助手席側に水漏れ再発生。
今度はサンルーフのシール剤?が剥がれてきている。
付け直しが必要との事で、ドレンホースも交換し5万で修理しました。

修理後、雨の時や洗車した後に、なんか運転席側に水滴とかあるなーとは思ったのですが、直したばっかだし違うだろうと思ってました。

そして昨日の大雨で再度水漏れを確認。
今度は運転席側。しかも大量。
運転席側には配線や、システム関係の物が多くあるも聞いていて心配です。

ディーラーは今月は混み合っていて対応が3月になると言われました。

サンルーフってこんなに水漏れしちゃうもんですか?
シール剤ってすぐに剥がちゃうのですか?

ちなみにバッテリー下のドレンホースは異常無かったです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初めての輸入車でしょうか?

サンルーフはW/S(ウエザーストリップ/文中シールと言われている部品かと)で周囲を固めていますが、気密性は考えられていません。ゴミや水はW/S合わせ目から侵入しサンルーフASSYの四隅の樋を伝わって4本のコレクターパイプからピラー部を通ってフエンダーの内側から路面へ垂れ流しの構造です。傾斜地駐車や、洗車/降雨の水量次第ではパイプからの排水が間に合わず溢れ出る事も有りますし、使用期間が長くなるにつれて樋はヘドロ状の異物も蓄積しホース内部も汚れて排出水量も大きく減少します。
使用環境次第ですが、5~6年も過ぎたらサンルーフ全体を1度卸して清掃し給脂や消耗品の交換が必要です(チビリチビリ直すのは継接ぎ修理で次から次へと不具合が露呈し.....御客様の車とはいえ修理する私など癇癪が出ます^^;)。

まだガラスやドア取り付けから水が浸入しないのでマシと言いますか....概に直したか?でしょうが、サンルーフに関しては完全修復まで屋内駐車か水平路面駐車で防御するしかないと思います。

なお、修理から戻った時は、水を流して御自分で確認した方が良いです。
バッテリーのドレーンは、排出液が車体腐食を呼ばない様に時々確認した方が良いです。希硫酸なので金属部は勿論合成樹脂でも物によっては亀裂が発生しますので。




御参考までに、

その他の回答 (3件)

  • 欧州車の耐久性なんてそんなもんです。

    国産なら15年位経っても雨漏りなんてしないでしょうが。

    年式からしてそろそろ色んな所からのオイル漏れ電装系のトラブル等出て来るので大変ですよ〜

  • 車が悪いのだと思います。

  • 外車に国産のクオリティ求めてはいけない。


    新車から漏れて当たり前と認識して早い目に手を打つ事が漏れを最小限に抑えます。


    気に入らないなら、次からは国産にしましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A4 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A4 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離