プラグインハイブリッドとピュアEVモデルもラインアップの予定
アウディの欧州Dセグメントモデル、『A4』次期型に設定される派生ワゴン、『A4アバント』市販型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
【スクープ】日産スカイラインSUV復活へ!? VCターボ電動化でトヨタ クラウンと最終決戦へ
第5世代となる現行型「B9系」は2015年にデビュー、これが7年ぶりのフルモデルチェンジとなる。捉えたプロトタイプは、かなりスポーティで、まるで「ベイビーRS6」のようだ。現行型よりスリムになったヘッドライトを装備、フロントバンパー下部まであったグリルは、薄くワイド化され、下部インテークと二分化されている。また両サイドには垂直インレットが配置されるなど、かなりアグレッシブな印象だ。側面では、新設計されたキャラクターライン、トーンアップされたフロント&リアフェンダー、黒い5スポークのホイールなどが確認できる。
後部では、刷新されたテールゲート、デュアルエキゾーストパイプを装備、LEDテールライトにプレースホルダー(暫定コンポーネント)が装着されているが、ボディ側面まで回り込んでいるアウトラインが見てとれることから、ワイド化される可能性がありそうだ。
次世代型では現行「MLB」アーキテクチャの進化バージョンを採用、マイルドハイブリットとプラグインハイブリッドのバリエーションを備え、前輪駆動と全輪駆動クワトロの両方のレイアウトで提供される。内燃機関に関しては、2.0L直列4気筒ターボチャージャーTFSIの第5世代バージョン、及び2.0TDIディーゼルが設定されるだろう。また、頂点に君臨する「RS4アバント」はプラグインハイブリッドを搭載、フルエレクトリックの「A4 e-tron」は、シングルモーター駆動とデュアルモーターの全輪駆動クワトロを提供、最高出力474psを発揮する。市販型では「MLB」プラットフォーの進化系を採用するのか、「PPE」アーキテクチャを採用するのか注目される。
A4市販型のワールドプレミアは、2022年後半と予想されている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
わずか全長1.9m! スズキが市販化予定の“小さい乗り物”が画期的! まるで「1人乗り“ミニ軽トラ”」みたいな「SUZU-CARGO」とは?
神奈川の厚木基地に「珍客」飛来!日本が誇る国産哨戒機と並ぶ 海自が貴重なショットを公開
男性器が小さい人ほどスポーツカーが好き?研究で明らかになった「自動車」と「性別」の意外な関連性
スズキの超ハイルーフ「本格トラック」に反響!「久々に欲しいって思った!」「カッコイイなぁ…買っちゃうよ」の声も!“悪路走破性”もスゴイ「X-HEAD」コンセプトとは!
トヨタ「ランドクルーザー250」ガソリンVSディーゼル実際どう? ガソリンは「NA“軽自動車”並みの加速」って本当? 実際に乗り比べてみた
パトカーといやクラウンが定番! でも新型は4種にわかれたし価格も上がって「どうなる時期主力パトカー」?
『もう買えないのか』の声も… スズキ新型「ジムニーノマド」受注停止でユーザー困惑!? スズキ「もう少しお時間を頂きたい」 現状は?
[ディーラー]推奨の6か月点検が無くなる? その背景にある意外な[問題]が根深すぎた
マツダの「“スゴい”ロードスター」まもなく登場!? ×200馬力の「2リッター“快速”オープン」! 「マツダスピリットレーシング ロードスター12R」1.5リッター版との「大きな違い」とは
男性器が小さい人ほどスポーツカーが好き?研究で明らかになった「自動車」と「性別」の意外な関連性
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
余った人が細々と消化試合をこなしている か