アウディ A4 (セダン) のみんなの質問
sup********さん
2016.11.15 20:41
S55 AMGとか アウディA4にS4とか、全く別物だし 見る人が見ればすぐわかるのに 世間ではかっこいいと思う人 多いんでしょうか?
日本車を海外仕様にするだけなら まだしも、上記は性能差もかなりありますよね。
逆にバッチ交換できる神経ならうらやましいくらいです。
好き好き自由ですが、たまにアルファードやハイエースにレクサスエンブレムとかセンスなさすぎてびっくりしませんか?
kon********さん
2016.11.16 09:27
最近では偽S63、偽CLS63、偽C63、偽M3を見ました。
一体何をしたいのか理解できませんね。
知らない者から見ればグレードなんて知らないというか興味すらないでしょうし、知っている者から見れば偽物というのがバレバレですからね。
いい歳をした大人が、わざわざ意味のないバッジを貼っている姿を想像したら笑えてきます。
車を使った一発ギャグなのかと思います。
質問者からのお礼コメント
2016.11.16 19:54
恥ずかしい大人にはなりたくないですね笑。買えないけど、このグレード乗りたいんだ と看板しょって走る真似はしないようにします笑
ID非表示さん
2016.11.16 18:31
逆輸入バージョンは昔から流行ってましたね。今はあまり見ないけどホンダ⇒アキュラが昔は多かったかなぁ。外車は圧倒的にAMGもどきが多いですね。BMWはMスポがあるからバンパー変えればMのエンブレムはOKだと思うけど320にM3は恥ずかしいかな。意味を分かってないのかも知れませんね。
見栄なのか何なのか分かりませんがその様な車を見ると本物を買えなかったんだろうなぁって思いますね。
私はM3を所有してますがガソリンスタンドで本物ですかって聞かれた事がありますよ(笑)
GoccoGoccoさん
2016.11.16 17:15
僕もエンブレムのカスタムはダサいと思う一人です。
友達もA4にS4のエンブレムを付けていて、「これはダサいら?」って言ってしまったことがありますが笑
本人はかなり機嫌がわるくなりました。言ってしまったこと申し訳なかったなと。
なのでそれ以降は陰口叩く程度で笑、やりたい人に任せるしかないかなと。
最近はそういうのも「カスタムの1つ」としてやっていますよね。
車高がめちゃくちゃ低いのがかっこいいと思う人もいれば、不便でダサいと思う人もいます。
ホイールが大きなインチがいいと思う人もいれば、小径ホイールの方がかっこいいという人もいる。
それも個性として見守るしかないですね。
これを改善するには、直接オーナーに「これはダサいと思うのでやめてくれませんか」とひとつひとつ潰していくか
こういう場所にこのように書き込んで訴えていくのがいいのかと思います。
ID非表示さん
2016.11.16 12:47
俺はそういう発想まったく湧かないけど、その程度の人間と思ってりゃ何でもないですけどね。
ID非表示さん
2016.11.16 12:39
直4エンジンのアルファード、ヴェルファイア、エスティマに偽V6エンブレムだらけ。
逆にV6付いてると返ってまたアレねと。
燃費達成25パーセントの緑のステッカーは直4本物。偽V6。
ボンネットの中は直4、どのツラ下げてディーラー行くのかな?
norveo24さん
2016.11.16 12:39
あまり見かけないけど
近所にMスポにMのエンブレム貼ってる奴がいるけど あれぐらいなら何とも思わないな
320に335のエンブレムは無いわ ましてやM3のエンブレムなんて痛いわ
でも日産にインフィニティとか トヨタにレクサスよりはマシかも でもないか(笑)
u_t********さん
2016.11.16 12:13
ハイエースにレクサスくらいまで行けば、むしろネタとして面白いが、
AMGのエンブレムつけたり、Mのエンブレムとか、Hybridのエンブレムは見栄にしか見えずかえって恥ずかしいですよね。
あと、金色やスワロフスキーのエンブレムもいやらしいと思います。
X_ray6723さん
2016.11.16 09:25
エンブレムチューンですな(^_^;)
バレなきゃいいけどバレたら恥ずかしいですよね。
昔W124後期型ベンツでE400があったから珍しいなと思って見たらマフラーどう見ても違うぞ( ; ゚Д゚)
ショボいの1つしかないからありゃE220だな。
ID非表示さん
2016.11.16 06:16
先日、どノーマルのE46 320iなのに、M3320iとエンブレム貼った車両を見かけました。オマケに、ニュルのステッカー貼って、ノーマルマフラーの上側に、BMWパフォーマンスステッカーも貼っていたので、思わず小さい声で、酷いなこれ…とつぶやきました。
私はBMW335iで、エンブレム外してますが、マフラー二本出しで335iとわかるはずなのに、上記車両が私の後ろについてこちらのスピードに合わせてついてくるのが明らかだったので、脇道に入り、やりすごしました。
結論、見栄張りたいけどお金無く、妬み嫉みが、エンブレム詐欺という形で具現化された結果ではないでしょうか…
kok********さん
2016.11.16 03:18
昔はアルピナもどきがいっぱいいたけどね。余程のマニアでないとわからんよ?どうでもいいんじゃない?
cnn********さん
2016.11.16 01:34
ダサイと思うなら、ご自身はやらなきゃいいだけの話です。
日産のノートe-POWER購入を検討しています。 欲しい車種が相場より安かったので見に行ったところ、日産車両状態証明書の点数が3.5で、内外装ともにCでした。 外装に関しては、片方のリアホイール...
2025.4.13
ベストアンサー:E12ノートe-POWER、 前期モデルのXだとホイールキャップだったと思います。 古さが評価点を下げているかもしれませんが、 お店から情報を聞き出さないと、 判断は難しいですね。 レンタカー専用車?が有ったとか、、、 日産中古車で検索したところ、 その頃の車体に評価点付は、 無いように思います。 その頃のノートe-POWERメダリスト保有しますが、 18万km程走行し今でも現役です。
アウディA4 2.0T sline(8KCDN) に乗っているものです。 乗り心地改善のための手法を教えていただきたいです。 また、A4のカスタムに強いショップなどがございましたらお伺いしたいです。
2025.4.22
教習のみきわめの為にコースを覚えている途中なのですが、なかなか覚えられず苦戦しております 前に走った時も全然覚えて居られず注意されました 教習所中に地図はあるのですが○番などは書いてないです ...
2025.4.25
ベストアンサー:第一段階でしょうか? コースは、良く見てみてください。必ず番号があると思います。 私はコースをA4の紙に横書きで手書きで書きました。 後でわかったのですが、教習所の初めにもらった手引き書の一番後ろに地図が載っていました。 もし見当たらなければ、事務の方に聞いてみてください。地図があるはずです。 けれど私は自分で書いたコースが覚えやすくて、目を閉じて手でなぞるようにして何度も繰り返して覚えま...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
仮免学科試験の勉強方法を教えてください。 効果測定で2回とも1点足りずに不合格となっています。 次の試験は一発合格したいです。 仮免学科試験では、皆さんはどのような勉強をされましたか?? 私...
2013.10.23
2015年フルモデルチェンジ予定のレクサスRXは 今と比べてどんな感じになると予想しますか? 450hを乗っていますが、乗換えを検討しています。 先日、GS300hを試乗してきましたがRXの前に...
2013.10.30
ピレリータイヤについて タイヤの短所・長所・注意事項を教えて下さい。 PIRELLI P7(イエローハット) PIRELLI CINTURATO P7(矢東タイヤ) AUDI A4 A...
2012.5.8
教習所で怒られるのというのは普通なのですか? 最近教習所に通い始めているのですが、仮免の前の段階のあたりにいます。 第一段階の後半あたりから常に注意されっぱなしで、自分ができていないのは注意さ...
2011.6.20
メルセデスベンツって本当にいい車なんでしょうか? なんか最近すごく疑問の思ってきました。 故障が多いし、内装もチャチだし、安全性についても、クラッシュテストの結果を見ると怪しい 限りです。 そも
2015.11.7
あまり高そうには見えないけど実は良い車 仕事用に一台、私専用の車を買おうと思っています。 ある程度の値段はするのですが、あまり車に詳しくない人が見たら値段が分かりにくい車が理想です。 ですか...
2010.5.21
外車所有者の方々、ご教示下さい。 人生初の外車購入を検討中。 アウディ、ワーゲン、BMW、プジョー どれも素敵でため息が出ます。 営業の方の話を聞いていると必ず ●3〜5年の保証はつけ た方...
2018.11.5
追突事故(10-0)の被害者です。 事故で私の車両が大破してしまい補償額で困っています。 被害車両は平成8年式スバルインプレッサWRXタイプRA・STIバージョンⅢで問題はこの車に250万円位...
2016.1.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!