アウディ A3スポーツバック のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
3,640
0

アウディA3のヘッドレストが合わず首が疲れます。
車の買い替えでアウディA3スポーツバックの購入を検討していまして
昨日長距離ドライブの試乗をさせて頂きました。

背もたれに体を合わせると首が前に傾きうつむき姿勢になりますし、ヘッドレストに頭を合わせると背中とシートに隙間が空くみたいで、首〜肩にかけて痛くなりました。運転の際はそもそも前傾姿勢になるので気にならないのですが
助手席に座ってゆっくりできず体がとても疲れました。
主人は全く気にならない様ですし車自体をとても気に入っているので
契約を進めたいのですが
このままでは長距離ドライブが億劫になりそうです。

文章だけではどの程度相性が悪いのかわかりにくいので
写真を掲載してみました。

そもそもこの頭とヘッドレストの位置は正常でしょうか?
また、乗車可能なら快適に乗るために(長時間ドライブ)何か良い調整方法がありますか?
座高調整の為に座面に座布団をひくと事故の際に体が滑って危険だとお聞きしています。
ご存知の方やご経験のある方いらっしゃいましたらお教えください。
ちなみにヘッドレストは上下調整しかできず
写真の高さがめいいっぱい下げた状態です。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シートに背中から肩までぴったり付けてまっすぐ前を見た姿勢
この状態で
横から見た時にヘッドレストの中央に耳がくるのが正しい高さです。

画像見ると高さが合っていませんね。
頭が先に当たってしまって肩と背中が浮いてるとのことですが
シート自体の角度が立ちすぎているように思います。
シートをもっと前に出して、シートを倒してみてはどうでしょう?
そうすれば顔(頭が下向きになるので
肩と背中がシートにつくと思います。

その状態で、先に述べたようにヘッドレストと高さが合わなければ
車用の座布団で高さを調整する。
あとは、「ヘッドレストクッション」を追加して
調整するというてもあります。

座布団やネッククッションの購入は後回しにして
まずは、車両に適した正しい運転姿勢で調整し
不足している部分に商品を追加するのが良いと思います。

質問者からのお礼コメント

2016.3.16 09:53

ご回答ありがとうございました
アドバイスの様に不足している物を足してみて、快適にドライブできる様に工夫してみます。

その他の回答 (1件)

  • バックレストが立ち過ぎに見える画像ですね、嫁のA3の助手席に偶に乗りますが、ヘッドレストで違和感を感じた事は一度も有りません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A3スポーツバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A3スポーツバックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離