アウディ A3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
644
0

新車購入

表題の通り、輸入車の新車購入検討中です。
予算は500万円以内です。
候補はベンツB、GLA、アウディA3、ワーゲンGOLF、BMW2シリーズ、あたりです。

一点、問題点が発生してお

り皆様に質問させていただきます。

当方居住マンション地下の機械式駐車場のサイズ制限が長さ5,050mm、幅1,780mm、高さ1,550mmに対し、候補としている車の幅が1,785〜1,805mmと若干オーバーしており再考が必要な状況です。

上記に対し、たとえ5mmであっても幅がオーバーしていると駐車できない(駐車禁止)ものでしょうか?
せめて1,785mmまで可能であれば選択肢が広がると考えております。
皆様のご経験談や見解をご教授いただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

はじめまして、
新車購入との事ですが、予算内で検討されるのでしたら、それぞれ候補の初売りを当たってみてください。
また、ディーラー系の新古車も大変お得です。保障期間を確認して頂き、新車と遜色ない内容で希望の車があれば、それも手だと思います。
車庫スペースの件については、あらかじめ管理会社から資料を取り寄せて、ディーラー営業に掛け合ってください。全てディーラーに手続きを代行して頂きましょう。責任回避の為です。
また、リセールを希望するのであれば、大前提としてディーゼル車を選択した方がよろしいかと思います。

質問者からのお礼コメント

2017.1.1 09:56

ありがとうございます。
参考にいたします。

その他の回答 (13件)

  • マンションの管理会社・管理組合次第です、5㎜のオーバー位なら物理的にはokでしょうが、それを許したら貴方以外の住人から文句が出る恐れは十分以上に有ります、決まりを作ると言うのはそう言う事です、例外を認めない方が多いと思いますよ。

  • 結論から言うとほとんどは停められるでしょう。
    立駐の車トレイの形状やゴンドラの形状では
    車に傷つく可能性も0ではないです。
    車が決まったら、事情を話して、試乗時に試させてもらったら?

  • 管理組合により対応は違います。
    車検証の数字だけで判断して駐車不可にする所もあれば物理的に入ればOKという所もあります。
    賃貸マンションなんかは管理がユルユルな所があってOKが出るかもしれません。
    ただし隣に駐車している人がドアが開けにくいとかなんとかクレームを付けてくると立場が弱くなるでしょう。
    分譲で管理がしっかりしていればダメかもしれませんね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離