アウディ A1 スポーツバック のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
622
0

初めての車の購入を検討しています。助言下さい。(口下手な上、長くなります、すみません。)

以下の内容の助言を頂きたいです。
①初めてなら国産車がよいか。
②検討中の車がオススメか。

③大まかな月々の支払い。(車のローンは3年間の月々3万で見積もって貰いました)
④オススメの任意保険(会社やプランなど)

スペック
職業:会社員(正社員勤続7年目)
年齢:28歳独身一人暮らし(結婚前提彼女あり)。
年収:280万ほど(現在の貯蓄10万)。
免許カラー:青(19歳で取得、半年に1回ほどレンタカー)。

購入検討中の中古車
アウディA1スポーツバック(2014年)1.4TFSI。正規店認定AAAクラス。
登録日:2015年4月
走行距離:1万1000キロ(事故.修理なし)
価格:250万(車体、任意以外の保険込み)

車は凄く好きですが、恥ずかしながら購入や保険などの知識がありません。
自分の車を購入するとなると気に入った国産車がなく、アウディA1が一番理想です。(結婚して子供が出来るまでは軽以外のコンパクトな車に乗りたいです。)
結婚が先か、車が先かも迷っています(彼女は車優先でイイと言ってくれています)が、年齢的にも車無しだと恥ずかしく感じています。

情報が足りなければ追加します。
助言お願いします。

補足

皆さま助言ありがとうございます。 購入金額は3年間の支払い後に残った残金を再ローンにするか一括にするか、が抜けておりました。すみません。このままいけば再ローンで完済を目指す事になりそうです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最初のクルマにアウディを選ぶと,
その後,クルマ好きになるか,クルマ嫌いになるか
どちらか一方になる可能性が高いです。

まず,国産のコンパクトカーに比べればデキが違います。
走りの質も,インテリアの質感もレベルが違います。
国産のコンパクトカーは,軽自動車に負けます。
よって,A1ならクルマ本来の楽しさを十分に満喫できます。

逆に,嫌いになる可能性もあります。
クルマって,こんなに金が掛かるのかと思うのです。
認定中古車なら,1年間は安心だと思うかもしれません。
でも,消耗品は保証してくれません。
オイルにしてもエアクリにしても,輸入品はやはり高いです。
整備を怠ると,ますます壊れる可能性が高まります。

A1は,1400ccなので,自動車税は,34500円です。
今年のクルマなら燃費はそこそこ良いでしょうが,
ハイオク指定ガソリンです。
車検時には20万円くらいかかります。
任意保険も最低でも年間5万円位はかかります。

一つ気になるのが,貯金が10万円しかないことです。
「自動車ランニングコスト」のサイトによれば,
アウディA1の1月の維持費は61,000円です。
年間維持費は73万円オーバーです。
http://car-life.adg7.com/car_syousai.php?m=AD&i=13

つまり,今,月に60,000円以上の経済的余裕が無ければ
維持していくのが困難になります。

さらに,ローンでクルマを買えば,借金が増えます。
月3万円の支払いがかかれば,手元に残るお金はますます減ります。

尚,ローンというのは,金利がかかるので,
総支払いは20万円以上余計にかかるのです。
つまり,現金一括払いできれば,同じ支払額で新車が買えます。

クルマというのは,乗らなくても所有しているだけで
お金が掛かる物です。
まして,輸入車は尚更です。

アウディA1は,最初のクルマとしては理想のクルマです。
ただ,現実的には,かなりお金がかかるということです。

よって,現実的に生活を振り返ってみて,
シミュレーションしてみるとよろしいと思います。
十分生活していける見込みがあれば,購入しても良いと思います。

結婚も,思っている以上にお金がかかります。
クルマもそうです。
子どもができたら,信じられないくらいお金がかかります。
教育費だけでもバカになりません。
とにかく,貯金はいくらあっても多いことはありません。
世の中には,経済力が理由で結婚を断念しているカップルが
沢山います。

彼女さんのためにも,経済観念をしっかり持って下さい。
そして,是非とも今まで以上に仲良くされて,
素敵な生活を送り続けて下さい。

その他の回答 (3件)

  • 3年三万で250万て計算合わないような。。。
    それは置いといて、車ってのは一般人が買える物で家の次に高いものだから、妥協しない方が良いと思います。
    妥協したらまず愛着がわかず、少しの事が嫌になります。そして買い換えて無駄な金を使います。
    だから買えるのであれば買うべきです。

    が、外車となると維持費は少し高くなると思います。
    ローン払って何かあった場合の為のお金も無いと厳しいかなーと思います。

    いっそのこと彼女さんと結婚して共働きなら問題なく維持出来ると思います。

    Audiが好きとの事ですが、外車のコンパクトカーなら、FordフィエスタやルノーのトゥインゴやFiatパンダとかなら1リッターだったと思うので税金安いです。
    見た目もドイツ車にはないお洒落さがあります。

    兎にも角にも維持が出来るのなら好きなの買った方が良いです。
    ただ無理して買って彼女さんとまともに遊べないんじゃ本末転倒ですね。

  • →車のローンは3年間の月々3万で見積もって貰いました

    これだと、108万円ですね?残りの142万円はどうするのですか?

    初年2015年4月登録で走行11000km?凄い過走行ですね?

    年収280万円(税込ですか?手取りですか?)、一人暮らし、結婚前提の彼女あり。この状態で車買ったら当分結婚出来ないと思いますよ。

    →年齢的にも車無しだと恥ずかしく感じています。

    私の甥は28才ですが、運転免許すら所持していませんよ?

    →彼女は車優先でイイと言ってくれています

    彼女さんは、結婚には前向きではないようですね?
    昔、知人女性(結婚前提の彼氏あり)が、お金貯まったら結婚しようね?とお互いに話をしていたらしいのですが、何を思ったか知人女性は300万円の車をローンで購入しました。過程の話は知りませんが、それが元で別れてしまいましたよ。

  • 結婚されてからで、いいんじゃないでしょうか!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A1 スポーツバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A1 スポーツバックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離