アルファロメオ ジュリエッタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
292
0

外車の本国でのMT車比率

外車の本国、ドイツ、イタリア、フランス等でのMT比率ってどんなものでしょうか?
アルファロメオ最新型のジュリエッタ、ミトの日本仕様にMT車がなかったりします。フランスはMT車の比率が高いという話も聞きますが。
各外車メーカー本国仕様の車のMT車事情って、どうなんでしょう。具体的な話、ジュリエッタのMTが有ったら並行輸入じゃないと買えないのか?メルセデスの本国仕様にMT車はないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

イタリア=ほとんどMT
フランス=かなりMT
ドイツ=けっこうMT
ミトジュリエッタは以前日本でも正規でMTありましたし本国では当然ほとんどMTです。メルセデスもMTあります。日本でもSLKがMTで入ってます。さすがにEクラスやSクラスはもう本国にもMTは無いと思います。

質問者からのお礼コメント

2017.6.9 08:27

ありがとうございました

その他の回答 (4件)

  • どっかが公表してるデータを前に見たことあるけど・・
    欧州でも近年はAT比率が高くなってきており、独で5割程度、英で3割程度まで上がってたと思いますね。

    ドイツ車は本国仕様でもMTのラインナップはかなり減ってますよ。メルセデスやアウディあたりはMTはドイツ本国のラインナップにもほとんど残ってない。

    欧州でMT比率が高い理由はケチだからですよ。日本よりも廃車までの平均車齢が長くATだと廃車まで持たないからです。

  • >メルセデスの本国仕様にMT車はないのでしょうか?

    当然ありますが日本に入れてないだけです
    本国ではdctは高いのでmtがほとんど

    ATが多い国は日本、中国、韓国だけです

  • 各国では分かりませんがヨーロッパ全体ではMTが約54%くらいの比率になっていたと思います。各外車メーカーは日本で売れそうなモデルを絞って日本で販売しますので本国ではあっても日本ではないモデルは良くあります。特に現在日本ではMTは人気が無いためATだけかAT&MTモデルかになるパターンが多い気がしますね。日本のホームページでラインナップが無く本国のHPであれば並行輸入しか入手方法はありません。

  • イタリアなんか小型なのは1割も居ないんじゃないすかね?乗ってるのはよっぽど運転に自信が無い人か、むしろセレブな母ちゃんのセカンドカーかな。当然ジュリエッタもMTが多いかと。へんなオートマは壊れるだろうし。中身フィアットだし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ ジュリエッタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ ジュリエッタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離