アルファロメオ 4C のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
14,161
0

車の修理の見積もりの金額(42万!)を見て驚きました。相場の価格かどうかぜひ教えて下さい。
雪でスリップを起こし、電柱にぶつかってしまい、バンパー付近が主に破損しました。
ぜひお詳しい方、お願いします。

車種:日産デュアリス 5ドア HB KNJ10 20G F2000
修理項目
Frバンパーフエーシア(塗装済み)⇒取替 62022-1YA4C ⇒部品価格 60900円
工賃 4960円
左Frバンパーサイドブラケット ⇒取替 62223-JD000 ⇒部品価格 550円
クリップ ⇒ 取替 62228-JE20A 〃 870円
ブラインドリベット ⇒ 取替 01553-09321 〃 120円
Frグリル ⇒ 脱着 ⇒工賃 1240円
クリップ ⇒部品価格 240円
左ヘッドランプ ⇒ 脱着
〃 ハウジング ⇒ 取替 26075-JDO1B ⇒ 部品価格 43500円
工賃 3100円
カウルトツプアッパカバー ⇒ 脱着 ⇒工賃 1860円
左フロントフェンダー ⇒取替 F3101-1YAAB ⇒部品価格 28800円
工賃 6200円
〃 フェンダープロテクター ⇒取替 63841-BROOA ⇒部品価格 4380円
アンダーミラー ⇒取替 96331-JDOOO ⇒部品価格 9070円
アウトサイドミラーカバー ⇒取替
左Frサスペンション ⇒分解調整 ⇒工賃 19840円
ナックルスピンドル ⇒部品価格 20700円 サスペンションストラット⇒18000円 トランスバースリンク⇒13200円 ホイールバル 14300円

基本修正作業 26250円
塗装費用 62390円
4輪ホイールアライメント 15000円

⇒計 42万7400円 の見積もりです。

勉強してもらえる箇所もあれば是非お知恵を下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

妥当だとおもいます。

部品代はどうしようもありません。
作業個所も多岐にわたっているので工賃もやはりかかるでしょう。

安く上げる方法は、
①我慢できるところは我慢する(タッチペンで傷隠しや、自分で補修)。
②中古部品が探せないか?(車屋に頼んでみる。すぐに交換しなくても問題無い場所は、中古品が見つまるまで気長に末)
③自分で作業できる場所は自分で交換する。
でしょう。

質問者からのお礼コメント

2012.3.11 22:00

たくさんのご意見ありがとうございました。車に関してど素人なもので、相場的な価格と知り安心しました。任意保険は入っていますが、車両(自損)補償なしの保険に入っていたので、次回はしっかり(自損)車両も入れた保険に入ろうと思います。今回の修理代42万は人生の授業料ですね・・・。みなさん、ありがとうございました。

その他の回答 (12件)

  • 「 雪でスリップを起こし、電柱にぶつかってしまい、バンパー付近が主に 」 と、

    ありますが、外装修理に関しては妥当料金です。


    足回りの破損までは、判断材料がありませんけど、

    仮に、曲がり、破損等があっての取替なら、こちらも妥当料金です。


    現在は、概算見積もりの段階だと思いますが最終的には、もう少し

    高くなると思います。

    修理過程では、何かと追加作業、追加部品が出るものです。


    当方、先月このような修理をしました。

    車種は、ダイハツムーヴ、大ざっぱに書くと、フロントバンパー交換、

    右ライトASSY交換、右フロントフェンダー交換、ボンネット修理、

    それらに関する、小物部品交換および関連工賃で、総額28万超え!

    もし、足回りに交換部品があったら・・・想像つきますよね!


    質問者様の内容ですと、高すぎず、ボッタクリでもありません!!

    プロより!!

  • ほぼ普通 あえて言うなら良心的価格
    車輌保険なしということで安めに出していると思われます

    しかしデュアリス乗ってて車輌保険入ってないとは驚きです
    まさか任意保険も入ってないとか・・・そんなはずないですよね

  • 板金塗装はかなりかかります、それだけ手間がかかるということです、すこしたかいようにおもえますがデーラーではあたりまえの値段ですね。やすくすまそうとするならカーコンビニがいいですが仕上がりはそれなりのものです。

  • 左ヘッドランプとアンダーミラーくらいなら中古でヤフオクで落ちてると思います。

    2つで1万5千円も出せば中古は手に入りそう。

  • >雪でスリップを起こし、電柱にぶつかってしまい、バンパー付近が主に破損しました。

    うわ、この人平気でうそついてるよ、w

    この部品交換数だと、ブレーキをかけたが止まらず滑っていって歩道(?)にヒットして電柱で止まったとしか読めないんですが?

    それに電柱で、足回りを壊すぶつかり方って、電柱がラリアートでもかましてきましたか?w

    ------------------------

    >勉強してもらえる箇所もあれば是非お知恵を下さい。

    さあ?

    まあ、見積もりですから、駄目もとで言ってみれば良いんじゃないですか。

    その分、見えないような部分で手抜きとかされても知らないけどねw

  • 40万でも高くは無いですね、普通でしょ
    ま、レクサスクラスだと500万とかの板金修理もあるから
    保険は大事だよ~・・・ですよ

  • 高くはないですね

    ただ、車両保険には入っていることでしょうから、余計なことを言わずに、素直に保険会社に任せておけばいいのです

    また、保険に加入していないようであれば、それは自己責任ってことですよね

    リスクがあるから保険に加入するのであって、保険に加入していないとなれば、リスクを気にしないという証しですから、そこで修理費用を惜しむことは筋違いです

  • ぜんぜん普通ですね。
    うちならもう少し掛かっているかも。

    せいぜい、フロントバンパー、フェンダーを同色の中古品もしくはリビルト品(塗りなおししなくて済むもの)にし、ヘッドランプも中古品もしくはリビルト品、足回り一式で中古品を手配すれば少なくとも5~10万円は浮くのではないでしょうか?

    現在の見積もりで価格交渉するならばせいぜい1万円以下の端数切ってもらう程度でしょう。
    ただ、作業に伴い追加作業が発生し、この金額以上掛かる可能性もあります。

  • ディーラー修理なら妥当ですが、端数は切ってもらえますよ。

  • 特に高くも安くもなく普通です。
    どうしても安くしたいのならその見積書を待って他に依頼すれば良いだけです。
    中古部品があれば活用します。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ 4C 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ 4Cのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離