アルファロメオ 4C のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
7,563
0

インジケーターの色はまだ緑色なのですが、緑色のままでのバッテリーの突然死は起こりますでしょうか。
私の自動車用バッテリーはボッシュPSI-4Cでまもなく3.8万キロで4年になります。

補足

車種は15年前のルノーのMT車です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バッテリーは「突然死」せず、徐々に経年劣化していきます。
多くの外車は「所定の電圧」に達していないとスターターを動かさないように設計されているようです。ですので「バッテリーが突然死した」と感じるわけです。
バッテリーについているインジケーターは、あくまでも比重を、しかも6室あるうちの一つの比重を示しているにすぎず、100%というわけではありません。
一度、比重計で計ってみてはいかがでしょうか?

外車ユーザーの方は、3年経ったらインジケーターがOKを示していてもバッテリーは新品に交換もしくは、充電器で充電した方がよいかも知れません。

質問者からのお礼コメント

2011.8.10 16:45

輸入車でよく言われていたバッテリー突然死の仕組みがとても良くわかりました。
速やかに新品に交換したいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 突然死はインジケーターが緑でも起きます。
    インジケーターはバッテリ内部の6層に分かれているセルの一つしかチェックしていません。
    平均的に悪くなった場合しか判断できませんので、一つのセルが死亡した場合などはわからないのです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ 4C 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ 4Cのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離