アバルト グランデプント のみんなの質問
ABCさん
2010.7.19 23:10
ジャンルはコンパクトなハッチバック。
候補としては、
プジョー207
シトロエンC3
ミニクーパー
VWポロ
グランデプント
ルノートゥインゴ
個人的に楽しめる車として検討しています。
他にもおススメがありましたら教えてください。
補足
皆さんはどれが好きですか???
kop********さん
2010.7.22 22:35
どれも個性的で選択は難しいですね。
プジョー207・・・日本では先代の206がデザインの良さでかなり売れました。乗り心地は、少し硬めです。
シトロエンC3・・・シトロエンのデザイン性は秀逸です。色づかいもいいですね。センソドライブの操縦かんも独特です。
ミニクーパー・・・BMWの傘下に入って日本でも今売れていますね。小型ドイツ車の信頼性とデザインが好きなら買いでしょう。
VWポロ・・・VWらしいしっかりとしたつくりです。最近のVWのフロントマスクになりましたね。クロスポロというSUVのテイストが加わったモデルもちょっと気になります。
グランデプント・・・マセラティ似のデザインが特徴ですね。現行車は、プントEVOになっています。インテリアやエクステリアともにスポーティーなできです。
ルノートゥインゴ・・・スポーツモデルが気になります。2ドアしかありませんしMTのみですが、それでもOKならもう買いですね。スポールは、F1のイメージを取り入れています。
その他・・・
アルファミト・・・かわいいエクステリアで気になる車です。一度乗ってみたいと思っています。
フィアット500・・・人気があるモデルです。これもイタ車好きにはたまらない車の一つですね。
結論・・・
結局のところ「好み」で買うしかありません。
エクステリアのデザインで買う。 インテリアのデザインで買う。 イメージで買う。 価格で買う。 いろいろあります。
イタリア車は、壊れます。 それでも運転フィールは最高です。
フランス車も、壊れます。 それでも色使いやデザインが好きならヴィトンのバッグを持つような感覚で買いでしょう。
ドイツ車は、堅牢です。反面面白みはないかもしれませんが、安心してのれます。
私が買うとしたら、
第一位・・・アルファ ミト
第二位・・・ミニクーパー
第三位・・・トゥインゴルノースポール
といったところです。 あなたが何を購入するか楽しみです。
質問者からのお礼コメント
2010.7.25 14:14
詳しく説明してくれた貴方に決めました。
sk8********さん
2010.7.22 20:00
主観ですが海外出張先で見ても可愛いなって思うのはグランデプントです。多少パワー不足ですが街乗りなら問題ないはずです。エンジンでは新型ポロが燃費の面も含め最良では。実際乗ってみて以外に良かったのがBMW1シリーズです。
peugeorerさん
2010.7.21 13:47
シトロエンC3がいいと思います♪
私はプジョーの方が好きですが、シトロエンもいい!!
特に初めての輸入車ならば、あのくらいの個性もアリでしょうね☆
ミニはいいクルマだけどちょっと街に溢れ過ぎかもなぁと思います。
そう考えると、207かC3かグランデプント、500、トゥインゴあたりでしょうね。
ポロは・・・没個性的・非ファンカーな気がします^^;
aya********さん
2010.7.19 23:43
フィアット500やアルファmitoなんかもお洒落です。堅実さならドイツ お洒落ならイタリア 両方ならフランス車みたいな感じでしょうか。あとは、ゴルフくらいまでサイズあげれば、後々結婚し家族増えても使えますよ。コンパクトハッチは、トランク狭いです。ミニクラブマンとかも故障少なくお洒落です。ポロやミニは乗ってました。いい車でしたよ
アバルトグランデプントとアルファロメオミトは、どちらの方が維持をしやすいでしょうか。 故障が起こりやすい方などあると思うので、教えていただきたいです。 サーキットも走る予定です。よろしくお願いい...
2024.8.16
ベストアンサー:どちらも古い車ですので、何をもって故障とするかが難しい判断です。 車はメンテナンスが必要なものですので... MITOとGPAは双子の兄弟みたいな関係ですのでエンジンブロックや電気系は基本的に同じです。違いはトランスミッションとECUの味付け程度だと思います。 MITOのトランスミッションは以前のアルファでは悪名高いセレスピードから優れた(アルファにしては)TCTと言うデュアルクラッチに代わ...
アルファロメオ ミト 2009年式に乗っています。 ステアリングを友人から譲ってもらいたくて、 ボスを探しているのですが、外車のミト以外の車専用で互換性のあるものはありますか。 ミト ステアリン...
2023.8.27
ベストアンサー:当たり前なところでいくとグランデプント 他には147やジュリエッタあたりもいけるようで検索するとポツポツと出てきます。
ここ数年くらいでしょうか…、乗用車でミラーだけカラーリングをワインレッドやメタリック系の、カラーにした車をよく見るようになりました。あれは、ディーラーのオプションで設定されているのですか? いえ...
2022.7.21
ベストアンサー:市販車ならアバルト辺りじゃないでしょうか? 多分新生アバルトが最初に出した「アバルトグランデプント」辺りから。 ルーフの色分けもそうですが元々はレースやラリーなどの競技で識別の為にこういう色分けを使っていたのが最初だろうと思います。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
グランデプント(FIAT) 車検に関して はじめまして。 グランデプントの初回車検の時期になり、いくつか悩んでいます。 どなたか、お分かりになる部分だけでも結構ですので、ご回答いただけますと助...
2010.3.8
マニュアルのみの設定?? フィアットのグランデプント(アバルト)はMTしかないんですか? ノーマルのグランデプントはATモードも付いてるみたいですが(・・?)
2010.9.28
初めての外車を考えています。 ジャンルはコンパクトなハッチバック。 候補としては、 プジョー207 シトロエンC3 ミニクーパー VWポロ グランデプント ルノートゥインゴ 個人的に楽しめる...
2010.7.19
コンパクト欧州車について。現在NA8Cロドスタに乗っています。不満は無いのですが、幌を含めた経年劣化の部分のリフレッシュを考えるとかなりの出費になりそうです。今すぐ買い替えではないのですが、お勧...
2010.5.15
fiatの次期型のPUNTを待っています。 いつごろの発売でしょうか。 現在、二代目プントのELXに乗っています。当時、新車価格が定価で157万円と、今考えればバーゲン価格でした。 グランデプ...
2014.5.7
初めての外車を考えています。 ジャンルはコンパクトなハッチバック。 候補としては、 プジョー207 シトロエンC3 ミニクーパー VWポロ グランデプント ルノートゥインゴ 個人的に楽しめる...
2010.7.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!