アバルト595コンペですが、ウインドウォシャー液が出なくなってしまいました。 液は入っています。運転席からレバーを入れると、ウィーンとモーターの音はします。 2か所の吹き出し口から同時に出なくな...
2025.2.8
ベストアンサー: 車種は違いますが同様の症状でウォシャータンクをバラしたらモーター付近のフィルターが水垢で詰まってましたので清掃したら治りました。
アバルトについて質問です! ご回答お願いします^_^ 今乗っているアバルトにレコードモンツァのマフラーがついていてめちゃくちゃ気に入っています。 なのでこのレコードモンツァの音を大きくしたいので...
2025.1.20
ベストアンサー: アバルト595コンペ乗りです 音を大きくしたいなら、触媒ストレートのダウンパイプおすすめですよ! パワーも上がるし抜けも良くなるし、私も今年装着しようと考えています! URL貼るのでよかったら見て見てください! IHI用とギャレット用別々で用意されてるそうなので、自分の車にあった商品ページに飛んでくださいね https://nagahoriracing.com/products/fia...
車を購入するか、カーシェアでがんばるか迷ってます。 また、購入する車(MT)も迷ってます。 みなさんの意見をお聞きしたいです! 両親から内定祝いで車を購入していただけるかもしれません。しかし、維...
2025.1.6
ベストアンサー: コペンGRはどうですか。 実用性ないし2人乗りだから友達の足にされる事もないしレギュラーだから燃費安いし、LSD入ってるのに最小回転半径4.6mというのが魅力。 但しフロントはビッグキャリパーにしてないと恰好悪いけど。
車を購入するか、カーシェアでがんばるか迷ってます。 また、購入する車(MT)も迷ってます。 みなさんの意見をお聞きしたいです! 両親から内定祝いで車を購入していただけるかもしれません。しかし、維...
2025.1.6
ベストアンサー: 大学4年生アバルト595(MT)乗りです。 私としては外車はまじでおすすめしないです。買うならGR86(ZN8)か86GT(ZN6)を買うのがおすすめです。 理由としてはまず国産車なので信頼性が高く、パーツも多く出ているため維持、カスタムがしやすい点にあります。それにZN8とZN6は共有パーツも多く安くカッコよくカスタムするのにも向いています。 外車をおすすめしない理由としては、「壊れた...
アバルト595や695のガソリン車販売終了に伴い、中古車価格や下取り価格は上昇するのでしょうか?
2025.1.10
ベストアンサー: 左ハンドルのMT車など、人気のモデルは値落ちは少ないかもしれませんが、イタリア本国より台数の多い=中古車の球数の多い日本では、なかなか値上がりまでの期待は薄いでしょうね。 ましてや不具合報告の多いデュアロジックの右ハンドルとかは当面順当に値下がりしていくんじゃないでしょうか。 ちなみに国内のアバルトは、MTとデュアロジック、おおむね半々だそうです。 左MT新車無走行で3-40年ガレージ保管で...
アバルト500について質問お願いします。 595は最小回転半径が大きい事は知っていますが、アバルト500とアバルト500エッセエッセも同じなんでしょうか? ※carview!から投稿されたアバル...
2024.12.29
ベストアンサー: 同じですよ。
アバルト595の2019年式、走行2.3万キロの ATの車両の購入を考えています。 これから10年は通勤で使用したい思っています。もちろん日本車とは違うと思うので トラブルは想定していますが...
2024.12.4
ベストアンサー: 2018年595コンペs4に乗っていました。 車検前に、2021年595Cesseesseに乗り換えました。 3年間で3000kmしか走りませんでしたが、バッテリー交換が2回(総額6万円)MTAを1回交換(保障交換)してます。 2019年式となると、延長保証も切れていると思います。通勤に使うとなると、案外距離を走ると思われますので、相当の修理代は考えておいた方がいいと思います。MTA交換とか...
アバルト595の維持費ってやっぱり高いのですか? 現在380万のGRヤリスRZか300万のアバルト595ベースグレードのどちらを購入するか悩んでいます。 どちらも21年式で走行距離1,2万キロ...
2024.11.27
ベストアンサー: アバルト595 MTベースグレード、仕事含め毎日ちょい乗りしまくりのシビアコンディションですが、3年3万キロで今のところ車検直前にバッテリーが弱って出先でエンジン掛からなくなりそうになったのが一回だけです。Amazonでバッテリー購入して自分で交換しちゃいました。 オイル交換は3千キロに一回と言われましたが5千キロごとに変えてます。 車検の時にリアのブレーキパッドが減って交換となりました。輸...
200万以下で売ってるアバルト595は買う際に気を付ける点はありますか?5速MT一択です。
2024.11.1
ベストアンサー: 是非FJファクトリーさんやイグニスさんのYouTubeチャンネルをご覧ください。ABARTHの弱点や購入するときのポイントを分かり易く解説してくれています。 ABARTHに限らず、外国車は当たり外れが大きいです。 ポイントを押さえた上で、購入する店がABARTHに対する技術力や知識がどれくらいあるかをしっかり判断する必要があると思います。 流行りの陸送ネット購入は絶対にお勧めしません。 実車...
アバルト595 ポジションがついたり消えたりだったので外してみたらピンが折れ曲がって手直しでは直せないレベルなんですが交換となるとどこで購入したらいいんでしょうか?? 輸入車なのでホームセンター...
2024.10.31
ベストアンサー: 保証期間内ではないと察します。 ディーラーは対応してくれると思いますが金額は高めです。 お近くにFIAT、ABARTH専門店、またはこのメーカーに強い輸入車専門店があると的確な対応をしてもらえると思います。 ただし、円安と物価高騰の影響は大きく、部品代がかなり値上がりしていると思いますので、出費は覚悟した方がいいと思います。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
小さくて速い車についてお聞きしたいです。 現在はBMWミニのクーパーSとアバルト595に乗っています。どちらもとても速く力もありいい車です。 しかし、ちょっともの足りないなという感 じがあ...
2013.8.4
アバルト595の購入について アバルト595の購入を考えていますが正規ディーラーが若干遠方(都内)でした。ネットで調べたところ自宅の比較的近く(埼玉)に、主にイタリア車を扱う並行輸入の店舗があり...
2013.3.31
アバルト 595 値引き 今フィアット500に乗ってます。 5年も経過しそろそろ乗り換えたいです。 アバルト595ほしいのだが値引きはありますの? マフラー無料なら来週 即決考えてます。ムリ...
2014.11.20
コンパクトで峠道が楽しい車を教えてください。 趣味車としての購入を考えています。 条件は ・1600cc未満 ・MT設定あり ・軽量 です。 予算は特にありません。 今候補にあるのは ・ダイハ...
2022.7.8
新人の女が輸入車に乗っていたら鬱陶しいなと感じますか? 中古の輸入車を購入しようと思っています。 国産車では欲しいと思える車がありません。 プジョー308、Audi A1 スポーツバック、ア...
2019.7.12
運転が面白い車を教えてください。 35GTRなんかは面白くない車の筆頭だと思います。この車で公道で限界を引き出そうとしたら、免許と命(自・他)いくつあっても足りません。 多分、シルビアのドリフ...
2016.5.14
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!