話題の新型Zや新型ステップワゴンも登場!
2年ぶりの開催となった大阪オートメッセ2022が、2月11日(金・祝)からインテックス大阪で開幕した。初日から出展されたカスタム車両をチェックをするため、午前9時の開場から多くの人たちが来場。思いおもいにそれぞれ目的のブースへと足を運んでいた。
「シャコタンセダン」から「魔改造軽トラ」まで! 1台で数百万する「絶版バイク」も並ぶ大阪オートメッセ2022の5号館展示車を一挙公開【大阪オートメッセ2022】
日産と三菱、ホンダやダイハツなどが集まった3号館では、各メーカー渾身のカスタム車両をお披露目。日産ブースでは話題の新型フェアレディZや2022年モデルのGT-Rニスモ・スペシャルエディションなどのほか、NV350キャラバンをベースにした「CARAVAN MOUNTAIN BASE CONCEPT」も展示。「トレイルランナーがベース基地として使える!」をコンセプトに、ワーケーションにも使えそうな内外装のカスタムが施されていた。
また、日産と日産プリンス兵庫に加えてNV350キャラバン専門ショップの「ボディライン」3社の合同ブースでは、車中泊やアクティビティに使えるトランスポーター仕様などの趣味に特化したカスタマイズ車両も展示された。
また、西日本三菱自動車販売のブースでは、東京オートサロン2022で復活した次世代のラリーアートブランドのイメージを担う「ヴィジョンラリーアートコンセプト」や、新型アウトランダーPHEVのコンセプトカーも出展。ホンダも新型ヴェゼルe:HEVをベースにしたモデューロXコンセプトカーのほか、クルマ好きのコアなファンに向けたN-ONEベースの「K-CLIMB」など、電動化とスポーツというホンダらしさを活かしたブース展示となっていた。
そして、なんといっても圧巻だったのが歴代ハイゼットをすべて網羅して展示したダイハツブースだ。最新のアトレーデッキバンは、ポップなオレンジ×ブラックのボディ色だけでもインパクト十分なのに、ルーフトップにはテントを設営するなど、また新たな軽カーカスタムのスタイルを提案していた。3号館に展示されていた魅力的な出展車は、画像ギャラリーでチェックしてほしい!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「日本最長の寝台特急」5月に運行へ!所要16時間超えのロングラン 多客期だけ走る異色列車
中央道で「中国人女性」が「路上寝そべり」で批判殺到!?「永遠に入国禁止で」「入国税を高額に」の声も…実際法律でどうなのか
1リッター“30km”以上走る!「ガソリン高すぎ…!」でも余裕!? 燃費の良い国産車TOP3
中国海軍の「アンテナ山盛り軍艦」を自衛隊が撮影!日本に“超接近”した後に太平洋へ 防衛省が画像を公開
JAFブチギレ!? 「もう限界です!」 ガソリン「暫定税率」“一刻も早い”撤廃を! 目的を失った「当分の間税率」はクルマユーザー“ほぼ全員”が反対意見! SNS投稿で訴え
JAFブチギレ!? 「もう限界です!」 ガソリン「暫定税率」“一刻も早い”撤廃を! 目的を失った「当分の間税率」はクルマユーザー“ほぼ全員”が反対意見! SNS投稿で訴え
「タダだから乗っている」 産交バス運転士が“障害者”に暴言! 問われる公共交通の存在、問題の本質は何か?
【エルグランドが販売終了へ】後継モデルは“走り重視”の高級ミニバンで独自のファン層を獲得へ
「アルファード」は「残価ローン」がないと売れなくなる? 法人が「現金一括」を好む意外な理由も
日産が不況にあえいでいるのがまるで嘘のようなほど絶好調! 2024年に日本一売れたEVは3年連続で日産サクラだった
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
素ではダメだけど、白地のキャンパス扱いなら凄く面白い素材だと思う