現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 美しい! 速そう!! カッコいい!!! 幻の日産フラッグシップ「Q80インスピレーション」市販可能性

ここから本文です

美しい! 速そう!! カッコいい!!! 幻の日産フラッグシップ「Q80インスピレーション」市販可能性

掲載 2
美しい! 速そう!! カッコいい!!! 幻の日産フラッグシップ「Q80インスピレーション」市販可能性

 シーマが2022年12月をもって生産終了して以降、フラグシップカーを出せていない日産。ただ実は、シーマの代わりとなる新たなフラッグシップのコンセプトモデルを、かつてINFINITIが公開していた。幻となったフラグシップセダン「Q80インスピレーション」について振り返ろう。

文:吉川賢一/写真:NISSAN、INFINITI

美しい! 速そう!! カッコいい!!! 幻の日産フラッグシップ「Q80インスピレーション」市販可能性

【画像ギャラリー】異次元にカッコよかった!! 幻のフラグシップ「Q80インスピレーション」(12枚)

フラグシップカーとしてのオーラがあふれ出ていた、Q80インスピレーション

 パリモーターショー2014で、日産の北米向け高級車チャンネル、インフィニティが世界初公開した「Q80インスピレーション」。インフィニティは、このQ80インスピレーションを、「あらたなフラッグシップサルーンを予告するコンセプトモデル」と説明しており、「80」というナンバリングからも、当時のインフィニティのトップモデルであったQ70(日本名フーガ)の上に位置するフラグシップモデルとして、新規投入されるとみられていた。

 4ドアのファストバックセダンで、ボディサイズは、全長5,052mm×全幅2,027mm×全高1,350mmと、全長全幅ともにQ70(全長 4,945 mm x 全幅 1,845 mm x 全高 1,510 mm)を超えるサイズ。独立した4シーターのパッケージングで、サイドドアは観音開きを採用。乗降性には優れるが、乗り降りに場所をとるので、コンセプトカー向けの装備だったのだろう。

 サイドドアミラーレスや上下幅の薄いサイドウィンドウ、全面ガラス張りのパノラミックガラスルーフ、特大の22インチロードホイールなど、その立派な体躯からもフラグシップカーとしてのオーラがあふれ出ていた。インフィニティの将来のデザイン言語を示したこのデザインは、いま見ても美しく逞しいと感じる。

特徴的なINFINITIフェイスとロングノーズ、低いルーフライン、盛りあがったリアフェンダー、強めのボディサイドラインなど、Q80インスピレーションはいまみても秀逸なデザインだった

独立した4シーターのパッケージングで、サイドドアは観音開きタイプを採用していた

550hpを発生するツインターボV6ハイブリッド

 パワートレインは、ダウンサイジング化されたツインターボチャージャー付き3リッターV型6気筒エンジンに、電気モーターを組み合わせたハイブリッドだ。トランスミッションには、9段オートマチックを採用し、システム最高出力は550hp(557PS)、最大トルクは750Nmを発揮しつつ、5.5L/100km(約18.2km/L)という低燃費を達成するとしていた。2010年にフーガハイブリッド向けに投入した、3.5リッターV6 NAエンジン+モーター(7速AT)を進化させた(当時の)次世代ハイブリッドユニットだ。

 駆動方式は、後輪駆動から4WDへの切り替えを行う「スマートドライブトレーン」を採用。前後0:100から50:50までの範囲で自動的に配分できるとしており、手動で4WDモード固定も可能だった。

 想定ライバルはレクサス「LS」、メルセデスベンツ「Sクラス」、BMW「7シリーズ」、アウディ「A8」といった、世界の名だたるフラグシップサルーンたち。生半可な内容では太刀打ちできないだけに、日産のテクノロジーの粋を集めた贅沢な一台になるはずであった。

 Q70には、全長5,130mmまでホイールベースを伸ばしたQ70L(日本名シーマ)があったが、主に中国市場向けのサルーンであり、ライバルと渡り合うだけの内容は伴っていなかっただけに、Q80インスピレーションの市販化を心から楽しみにしていたユーザーは多くいたことだろう。

上下幅の薄いサイドウィンドウと全面ガラス張りのパノラミックガラスルーフ、特大の22インチロードホイールなどを採用していた

Q70(フーガ)のホイールベース2900mmを3050mmまで延長したQ70L(日本名シーマ)

ゲームチェンジとなるようなインパクトのある施策を期待!!

 日産といえば先日、2024年の4月から9月までの中間決算を発表、連結売上高は前年同期比約1%減の5兆9,842億円だったが、連結営業利益は、前年同期から3,038億円減の329億円と、なんと約92%もの大幅な減少となった。

 これをうけ日産は、グローバルで20%の生産能力削減、9000人の人員削減、三菱株の一部売却などを発表。内田誠社長はこれについて、「決して縮小均衡を意味するものではなく、今後のいかなるビジネス環境の変化にも柔軟・機敏に対応できるよう経営体制を見直し、スリムで強靭な事業構造に再構築して、事業のコアである商品力を高め、再び日産を成長軌道に戻すことが目的」としており、販売面では業績悪化の主な原因となった中国と北米市場において、中国では新エネルギー車、米国ではプラグインハイブリッド車とe-POWER車の導入を加速させるという。

 米国に関しては、こうなることが数年前から指摘されており、せめて主力車種には(コスト的にきつくても)歯を食いしばって電動車を導入せねばならなかったのに、いまになってこうした判断となるのは非常に残念。ほかにも、開発期間の短縮や、ルノー、三菱、ホンダとの協業を深化させるとしているが、筆者としては、日産ブランドを引き上げる「羅針盤」となる商品が、やはり必要なのではないかと思う。そのモデルがQ80インスピレーションなのかはわからないが、ぜひとも、ゲームチェンジとなるようなインパクトある施策を期待したい!!

【画像ギャラリー】異次元にカッコよかった!! 幻のフラグシップ「Q80インスピレーション」(12枚)

投稿 美しい! 速そう!! カッコいい!!! 幻の日産フラッグシップ「Q80インスピレーション」市販可能性 は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

日産 [アリア]って実は完成度高すぎる[クルマ]じゃない?
日産 [アリア]って実は完成度高すぎる[クルマ]じゃない?
ベストカーWeb
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
ベストカーWeb
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
AUTOSPORT web
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
AUTOCAR JAPAN
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース

みんなのコメント

2件
  • lem********
    インフィニティの意匠はどことも似ていなくて格好良いものが出続けている。ヘッドライトのデイライト部なんて欲しいとすら感じる、あれを少し大衆寄りにして日産に適用すれば意匠的には解決するような気もするんだけど、どうだろうか?
  • by_********
    張りぼてのぬいぐるみを作るのは楽だけどさ。今の日産に量産化なんて望む方がどうかしてるわ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

630.0787.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24.9550.0万円

中古車を検索
シーマの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

630.0787.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24.9550.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村