現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > クロスオーバーブーム到来! クラウンがバカ売れのなか「対抗馬」のオススメを3台選んでみた

ここから本文です

クロスオーバーブーム到来! クラウンがバカ売れのなか「対抗馬」のオススメを3台選んでみた

掲載 28
クロスオーバーブーム到来! クラウンがバカ売れのなか「対抗馬」のオススメを3台選んでみた

この記事をまとめると

■クロスオーバービークルと呼ばれる種類のクルマがある

売れないクルマを売るための特効薬!? 最近車名が「クロス」だらけなワケ

ハッチバックやワゴンとSUVの中間に位置するジャンルだ

■この記事ではクロスオーバービークルの名車4台を挙げて解説

クラウンのクロスオーバー登場が話題!

ハッチバックやワゴンとSUVの中間に位置するジャンルと言えるクロスオーバービークル。「どこからどこまでがクロスオーバーなの?」という一部の声をよそに、車種が増え続けている。

なかでも最近話題になったのが、トヨタを代表する車種クラウンのクロスオーバー。デザインもメカニズムもこれまでのクラウンとは激変していて驚いたが、クラウンにクロスオーバーが設定されたのは意外ではないと思っている。同じぐらいのボディサイズを持つクロスオーバーはけっこうあるからだ。

そのなかでもパイオニア的存在なのが、同じ日本車のスバルレガシィアウトバック。ルーツをたどれば約半世紀前に生まれたレオーネ4WDエステートバンに行き着く、乗用車ベースの4WDのルーツであり、ワゴン/バンをベースに車高を上げて悪路走破性を高めるという考え方は当時から不変。

水平対向エンジンなので重心が低いこともクロスオーバーでは有利。今はAWDと呼び名を変えたシステムは経験豊富だし、先進運転支援システムのアイサイトも評価が高い。クロスオーバーとしてだけでなく、グランドツーリングカーとしても満足できる1台だ。

輸入車ではアウディ、フォルクスワーゲン、ボルボ、メルセデス・ベンツがステーションワゴンベースのクロスオーバーを出しているけれど、デビューはスバルのほうが早い。つまりいずれもフォロワーだ。裏を返せば、それほどアウトバックは偉大な存在なのである。

C5 Xは歴代フラッグシップモデルをモチーフに

デザインがクラウンクロスオーバーに似ている車種としては、フランスのシトロエンC5 X。本国でのデビューはこちらが1年だけ早いので、開発はほぼ同時並行で進んでいたのだろうが、ボディサイズは近いし、プライスレンジも重なっている。

ただクラウンのデザインが、これまでの系譜を潔く断ち切ったのに対し、C5 XはCXやXMなど、歴代シトロエンのフラッグシップをモチーフにしている点は対照的。乗り心地もそうで、とくにプラグインハイブリッド車が採用するアクティブサスペンションは、かつてのハイドロニューマチックの再来と呼びたくなる。

最後に価格で見ていくと、クラウンクロスオーバーの価格帯は、電気自動車EV)の激戦区であることに気づく。しかもひとまわり小柄なクロスオーバーのパッケージングを持つ車種が多い。

そのなかでの推しはテスラ・モデルY。デザインが群を抜いて新鮮で、洗練されているうえに、電費が比較的良好。加えてスーパーチャージャーと呼ばれる専用の急速充電器が大出力であることもポイントになる。

EVは自宅充電が基本ということは知っている。しかし外出時に充電しなければならないことがないとは言えない。そんなときには短時間で多くの充電ができたほうがいい。これがスーパーチャージャーに惹かれる理由だ。

大出力の急速充電器はVWグループも配備しているけれど、EUの2035年ゼロエミッション法案にドイツが土壇場でe-Fuelをねじ込んだことを考えると、彼らが現在のEV戦略を続けるかどうかはわからない。この点ではEV専業のテスラのほうが信頼できるのではないだろうか。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

横尾忠則の現在地を世田谷美術館で。新作《連画の河を描く》──今月のアートを深掘り
横尾忠則の現在地を世田谷美術館で。新作《連画の河を描く》──今月のアートを深掘り
GQ JAPAN
【GW】ゼンリン、長崎駅前に地図デザイン専門店を期間限定でオープン
【GW】ゼンリン、長崎駅前に地図デザイン専門店を期間限定でオープン
レスポンス
ヤマハ、フォーミュラE挑戦5戦目で早くも初表彰台。母国戦“東京E-Prix”に向け弾み「我々には伸び代しかない……どんどんレベルが上がっています」
ヤマハ、フォーミュラE挑戦5戦目で早くも初表彰台。母国戦“東京E-Prix”に向け弾み「我々には伸び代しかない……どんどんレベルが上がっています」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

28件
  • テスラのスーパーチャージャーは設置場所が極端に少ない。
    使いたい時に使えないので検討の要素にはならない。
    欧米や中国の様に一軒家比率が高い地域では良いが、
    日本の様な集合住宅比率の高い地域では
    BEVは一時のブームだろう。
    e-fuelや水素が次世代の本命だろうな。
    この記事の中ならC5が欲しい。
  • アウトバックは見えないところにお金掛かってるんだって。
    販社のセールス曰く。
    オプションのナッパーレザーも内装も安っぽいし、実用上は問題ないのかも知れないけど、最上級を標榜するなら相応のデカいエンジン載せないとハクがつかないよね。
    という事でクラウンの対抗にアウトバックでは役不足。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509 . 9万円 575 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49 . 1万円 850 . 0万円

中古車を検索
トヨタ クラウンの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509 . 9万円 575 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49 . 1万円 850 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中