トヨタのハイブリッドカー「プリウス」の販売が好調です。
トヨタ「プリウス(4代目)」2018年12月マイナーチェンジ 日本自動車販売協会連合会が発表した2019年1月から6月の「乗用車ブランド通称名別順位」を見ると、プリウスの販売は7万277台で、2位の日産「ノート」(6万8543台)、3位のトヨタ「アクア」(6万349台)を抑えて、トップになっています。
なぜ加害車両は「プリウス」が多い? 特殊なシフトレバー形状とは
半年単位で集計したときのトップ獲得は2017年4月から9月の期間以来なので、約1年半ぶりということになります。
トップを奪取した理由は、2018年12月のマイナーチェンジで、アグレッシブなライト周りのデザインをオーソドックスなものに変更したのが功を奏したのでしょう。また、ライバルであるノートやアクアに、これといった大きなテコ入れがなかったのもひとつの要因といえそうです。
1997年に世界初の量産ハイブリッド車としてデビューしたプリウスですが、初めから人気があったわけではありません。いまでは販売ランキングのトップに輝くほどになりましたが、なぜ人気モデルになったのでしょうか。
プリウスの累計販売台数は、日本では192万1000台、世界では418万7100台を記録しています。これは2017年時点での販売台数なので、現時点ではもっと多くのプリウスが販売されていることになりますが、初代モデルの誕生から22年で、偉大な記録を達成したといえるでしょう。
日本でプリウスが大人気になるのは、2009年に3代目モデルが発売されてからです。
1997年に登場した初代モデルと、2003年にフルモデルチェンジした2代目はヒットしませんでした。しかし、3代目モデルがデビューしたときにエコカー減税&補助金が導入され、世をあげて“エコカー”を応援する雰囲気に染まり、エコカーの代名詞的存在であったプリウスに大きな追い風が吹いたのです。
ここで初めて、プリウスは、トヨタ「カローラ」やホンダ「フィット」といった販売上位の常連を抜きます。
そして、2009年から2012年の年間首位を維持。2015年のフルモデルチェンジで第4世代となったモデルは、2016年から2017年も首位獲得し、2018年12月にマイナーチェンジを実施して、2019年の前半もトップとなりました。
現在のプリウスは、プラグインハイブリッドの「プリウスPHV」と、3列シートを用意する「プリウスα」という派生モデルが存在します。
プリウスシリーズは、日本を代表するベストセラーカーとしての地位を獲得したといえるでしょう。
コスパがよくないのに、わざわざプリウスを購入する理由とは? 北米市場では、日本より前の2005年からヒットしました。プリウスは「環境に優しいクールなクルマ」として、ハリウッドセレブの間で人気に火が着いたからです。
歴代プリウス 2006年は環境問題を指摘する「不都合な真実」という映画も公開されるなど、地球規模の環境問題がクローズアップされるようになった時代だったことで、その動きをハリウッドセレブが敏感にキャッチし、愛車にプリウスを選んだというわけです。
また、欧州市場でトヨタのハイブリッド車の販売が大きく伸びたのは2016年からです。欧州メーカーは、「環境対策にはハイブリッドよりもディーゼルエンジンが本命」といっていましたが、2015年秋にフォルクスワーゲンによる「ディーゼルエンジンへの不正」が発覚し、その後、一気にトヨタのハイブリッドの人気が高まったというわけです。
ただし、欧州の人気車はプリウスではなく、「オーリスハイブリッド」「ヴィッツ(欧州名:ヤリス)ハイブリッド」「C-HR」です。
1997年にトヨタが、これからは環境対策が重要になると考え、初代プリウスを世に送り出したときの世の反応は、正直、「環境問題ってなに?」というものでした。トヨタの考えは、先に進みすぎて、ほとんど理解されなかったのです。
しかし、第2世代で北米が気づき、第3世代で日本、そしてディーゼルの不正が発覚した2016年以降に欧州がようやくハイブリッドの価値を認めたことになります。
いまでは、だれもが「地球の気象がおかしくなっている」ことを実感していますし、その対策のために「燃費の良いクルマ」が必要であることは理解できていることでしょう。
とはいえ、購入するすべての人が世界的な環境問題を理解した上で、プリウスを選択しているわけではありません。単純に「燃費が良い=ランニングコストが安い」という理由で購入している人も多いのです。
お金のことだけをいえば、プリウスは同サイズの普通のガソリン車と比べると新車価格が割高です。燃費の良さで新車価格の割高さを解消しようというのであれば、相当な距離を走らなければなりません。
それほど距離を走らない人にとっては、あまりコストパフォーマンスの良いクルマではありません。「カローラハイブリッド」のような、もっと車両価格と燃費性能のバランスが優れたクルマも存在するのに、なぜプリウスをわざわざ購入するのでしょうか。
プリウスを所有する多くの人は、「先進性が魅力である」といいます。
プリウスは、パワートレインがハイブリッドというだけでなく、「人をクルマにどう乗せるのか」というパッケージングも独特なものがあります。外観や車内のデザインも、新しいモノを求める姿勢が感じられます。つまり、動力源だけでなく、すべてが新しいモノを狙っているのです。
逆にいえば、伝統的なものを好む人たちにとっては、プリウスは掟破りなことばかりするひどいクルマに見えるでしょう。スタイルは伝統的ではありませんから、「格好悪い」となります。パワーよりも燃費性能を優先しているため「パワーが足りない」、操作系も新しくしているので「使いにくい」となります。
しかし、そうした先進性を“全身”で体現するから、プリウスの個性が光るようになるのです。そして、日本人は、そうした先進性が好きなのでしょう。
けっして安くないクルマが販売ランキングのトップを飾るというのが、日本人の国民性といえるのではないでしょうか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
「タイヤの摩耗が早い」「買い取り価格は期待できない」EVにまつわる巷のウワサ6つの真実
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?