この記事をまとめると
■世界の「3大メーカー」をカテゴリー別に紹介
出せばバカ売れ必至! それでもトヨタが軽自動車を作らないワケ
■日本のメーカーも世界を相手に大きく健闘している
■EVの分野はまだまだ成長途中ということもあり今後入れ替わる可能性もある
自動車業界の各分野で表彰台に上がるメーカーとは
北京冬季オリンピックの各競技で、金、銀、銅のメダル争いが繰り広げられたように、どんな世界でも、世界トップ3というのは別格の存在である。
では、クルマ業界で、世界トップ3について見てみよう。
まずは、自動車メーカーとしての販売台数ランキングについてだ。近年は、資本関係のあるメーカーやブランドを含めた形で表記されている。先ごろ明らかになった2021年実績では、第1位がトヨタ(日野、ダイハツ含む)で1049万5548台となった。
2020年から2021年は、新型コロナ感染症の影響で、部品のサプライチェーンが一時的に混乱し、とくに半導体不足が大きな課題となり、販売台数を落とすメーカーが多かった。だがトヨタの場合、「平素から、ティア1(一次部品メーカー)のみならず、半導体メーカーなどのティア2(二次部品メーカー)とも中長期的な観点から部品購買を細かく調整している」(トヨタ幹部)という事業体制によって、コロナ禍の影響を最小限度に食い止めることができたといえる。
次いで、ドイツのフォルクスワーゲングループ(アウディ、ポルシェ、セアト、シュコダ、ランボルギーニ、ベントレー等を含む)が888万2000台となった。
第3位には、NISSAN NEXTとして事業の再生計画を推進してきた日産を含めた、ルノー日産三菱アライアンスが768万1057台だった。新型「ローグ」(日本での次期エクストレイルの可能性)販売による北米事業の立ち直りなどが寄与した結果だ。
まだまだ成長過程であるEVの分野で誰が覇権を取るのか注目だ
次に、世界三大タイヤメーカーはどうか?
こちらは2020年の実績を売上高順で、第1位がフランスのミシュランで約2兆5228億円、第2位がブリヂストンで約2兆2825億円、そして第3位がアメリカのグッドイヤーで1兆2584億円となった。
タイヤメーカーの場合、ウインタータイヤやハイパフォーマンスタイヤなどのアフターマーケットに比べて、新車を製造する際のライン装着本数が売上げ全体への貢献度に大きく効く。
そのほか、昨今話題のEV(電気自動車)についてはどうか?
2020年実績で販売台数の第1位はアメリカのテスラで、約50万台。2016年に発表し、2017年から本格的に量産が始まったモデル3が大きく貢献し、さらにモデルYの需要も高まっている状況だ。
第2位はフォルクスワーゲンで約22万台。2016年に中期経営計画としてEVシフトを打ち出し、I.D.シリーズを積極的に量産している。第3位は中国のBYDだ。中国政府が打ち出した新エネルギー車政策に対して、いち早くEVやPHEVを大規模に製造し始めた、新参のメーカーだ。
こうした様々な世界三大メーカーだが、果たして10年後はどうなっているのだろうか?
いま、自動車産業界は『100年に一度の大変革期』に突入しており、業界の様々な分野で地殻変動が起こっている。
今後の市場動向を注意深く見守っていきたい。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
「中古の空母」で保有国の仲間入り!? アジアの大国が白羽の矢を立てた“40年モノ”一体どう使うの?
「外国人の大群が家の周りを……」 香川県の小さな島にインバウンド殺到! 町営バス積み残し続出で、地元民もうんざり 是正策はあるのか?
歴史的一枚撮った!! もがみ型護衛艦に「VLS」初搭載 これで”大幅レベルアップ”する能力とは?
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
中国BYD、日本市場に低価格の軽EVを投入へ[新聞ウォッチ]
マツダ最新「MAZDA2」に反響あり! 「魂動デザインがスタイリッシュ」「コスパ最高!」ちょうどいいサイズ&MT搭載のスポーティ仕様もある「上質コンパクトカー」とは?
ニッサン、新型『エルグランド』の外観デザインを一部公開。正式発表は2025年度後半
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?