現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「コンバーチブル」に「カブリオレ」に「ロードスター」に「オープンカー」! なんと8種類もある屋根空きクルマの呼び方の使い分けを整理した

ここから本文です

「コンバーチブル」に「カブリオレ」に「ロードスター」に「オープンカー」! なんと8種類もある屋根空きクルマの呼び方の使い分けを整理した

掲載 20
「コンバーチブル」に「カブリオレ」に「ロードスター」に「オープンカー」! なんと8種類もある屋根空きクルマの呼び方の使い分けを整理した

 この記事をまとめると

◾️オープンカーはコンバーチブルやロードスターなど呼び名が多い

名車か迷車なのか……販売は残念な結果! ファミリアにはなんとオープンモデルの「カブリオレ」が存在していた

◾️乗車定員やクルマの特性などで名称に違いが出ている

◾️S660はタルガトップのひとつだが商標の関係でロールトップと呼ばれている

 オープンカーの名称と区別の仕方を再確認!

 男A「フォルクスワーゲン ゴルフのコンバーチブル、中古で買おうかと思ってるんだよね」

 男B「いいじゃん。でもさ、ゴルフのオープンカーはコンバーチブルじゃなくて、カブリオまたはカブリオレっていう車名なんだよね。ドイツ車の4座オープンカーは『カブリオレ』と名付けられる場合がほとんどかな」

 男A「ふーん、そうなんだ。あ、そういえばミニのカブリオレ? の中古車にも興味あるんだけど、どう思う?」

 男B「ミニは『コンバーチブル』ね。ドイツ車だけど」

 男A「……」

 このような会話が、日本のどこかでされているかどうかは知らないが、いずれにせよ「オープンカーの呼び名」はややこしい。上記のように「カブリオレ」があったり「コンバーチブル」があったり、はたまた「ロードスター」もあれば「スピードスター」もある。さらには「スパイダー」「ドロップヘッドクーペ」などのよくわからない呼び名もあるということで、「もう何がなんだかわかんねぇよ!」と頭を掻きむしっている人もいるのかもしれない。

 そんな人に向けて本稿では「オープンカーの呼び名各種」について、いま一度整理してみることとしたい。

●呼び名その1「オープンカー」

→和製英語 「屋根を開けられるクルマ全般」のことを、日本ではとりあえず「オープンカー」と呼ぶのが一般的。ただし、これは和製英語であるため、海外で「This is an open car」とかいってもたぶん通じない。

●呼び名その2「カブリオレ(またはカブリオ)」

→主に独・仏車の4人乗りオープンカー カブリオレ(cabriolet)とは、もともとは19世紀にフランスで考案された、折りたたみ式の幌が付いた軽量・軽装の馬車のこと。現在では主にフランス車またはドイツ車の、折りたたみ式ルーフを備えた4人乗りオープンカーに対して使われている。

●呼び名その3「コンバーチブル」

→主に米国・英国車の4人乗りオープンカー(※ふたり乗りの場合も) 意味合いや形状としてはカブリオレとほぼ同じだが、アメリカや英国など英語圏の国の4人乗りオープンカーは、カブリオレではなく「コンバーチブル」と名乗る場合が多い。コンバーチブル(convertible)とは、「転換可能な」というような意味の英語だ。

●呼び名その4「ロードスター」

→スポーツタイプのふたり乗りオープンカー ロードスター(roadster)とは、もともとは「覆い(幌)のない、ひとりまたはふたり乗りで1頭立ての、そしてドアも省略した軽装2輪馬車」を意味する英語。現代では、軽量化を最優先したスポーツ志向の強いふたり乗りオープンカーが「ロードスター」と名乗る場合が多い。

 クルマの特性や風格だったりする

●呼び名その5「スパイダー」

→主にイタリア車のスポーツタイプのふたり乗りオープンカー 形状と意味合いは上記の「ロードスター」とほぼ同じだが、イタリア車はロードスターではなく「スパイダー(spiderまたはspyder)」と名乗ることが多い。

 語源は「地を這うような低いフォルムが蜘蛛を連想させた」「いや、幌の骨が蜘蛛の足みたいに見えたからだ」「いやいや、“スピードスター”がイタリア風に訛ったものだ」などの諸説があるが、正確なところは、いまとなっては不明である。

●呼び名その6「スピードスター」

→ロードスター以上にスポーティでスパルタンなふたり乗りオープンカー スピードスター(speedster)とは、speed(速度)+ster(~する人、~な人)ということで「高速な乗りもの」「俊足の人」「スピード狂」を意味する英語。オープンカーにおいては、ふたり乗りのスポーツタイプである「ロードスター」と似ているが、より装備が簡略化され、より軽量化も行われているガチなロードスタータイプのオープンカーが「スピードスター」を名乗ることが多い。

●呼び名その7「ドロップヘッドクーペ」

→カブリオレ/コンバーチブルの英国的な呼び方 カブリオレあるいはコンバーチブルなどの「快適性もあるオープンカー」の、英国式の呼び方。現在ではドロップヘッドクーペを自称する英国製オープンカーも少ないが、ロールスロイスはいまでも、古式ゆかしい「ドロップヘッドクーペ」という呼び方を採用している。

●呼び方その8「タルガトップ」

→ハードトップルーフのみ脱着可能なセミオープンカー ルーフ部分のパネルだけを外すことができるセミオープンカーのこと。そういったルーフ構造のクルマはもともとたくさんあったが、1966年から1970年まで、イタリアのタルガ・フローリオというレースで5年連続優勝を飾ったポルシェ911のセミオープン仕様が「タルガ」を名乗ったことで、この呼び方が定着した。

 だが、のちにポルシェが「タルガ」という言葉を商標登録したため、他メーカーはこの呼び方を使うことができない。ホンダのS660もルーフ構造的にはタルガトップの一種だが、ホンダは「ロールトップ」と呼んでいた。

 ということで、以上「オープンカーの呼び名各種」をいま一度整理してみた。とくに何かの役に立つという豆知識でもないが、何らかのタイミングでお役立ていただけたなら幸いである。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

アイザック・ハジャルがF1昇格。RBが2025年の起用を発表「チームのためにベストを尽くす準備はできている」
アイザック・ハジャルがF1昇格。RBが2025年の起用を発表「チームのためにベストを尽くす準備はできている」
AUTOSPORT web
計29サイズ! ブリヂストンが新型タイヤ「REGNO GR-X III TYPE RV」を発売へ! ミニバン・コンパクトSUV向けに深みを増したタイヤとは!?
計29サイズ! ブリヂストンが新型タイヤ「REGNO GR-X III TYPE RV」を発売へ! ミニバン・コンパクトSUV向けに深みを増したタイヤとは!?
くるまのニュース
ヤリス・クロスの韓製ライバルの実力は? ヒョンデ・バイヨンに試乗 6速MTで軽快な走り!
ヤリス・クロスの韓製ライバルの実力は? ヒョンデ・バイヨンに試乗 6速MTで軽快な走り!
AUTOCAR JAPAN
メルセデスAMG本社へはドイツ版新幹線「ICE」の1等車で! 優雅な旅を堪能できるかと思いきや、元気なオバサマたちに邪魔をされ…【みどり独乙通信】
メルセデスAMG本社へはドイツ版新幹線「ICE」の1等車で! 優雅な旅を堪能できるかと思いきや、元気なオバサマたちに邪魔をされ…【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ホンダ「0シリーズ」SUVが来月初公開へ 米CES 2025でプロトタイプ2車種を出展
ホンダ「0シリーズ」SUVが来月初公開へ 米CES 2025でプロトタイプ2車種を出展
AUTOCAR JAPAN
大人好みに進化したアウトランダーPHEV【九島辰也】
大人好みに進化したアウトランダーPHEV【九島辰也】
グーネット
“トヨタのなかでトップレベルで戦えるドライバー”平川亮のF1テストは「コースをはみ出すことすらなかった」と中嶋TGR-E副会長が評価
“トヨタのなかでトップレベルで戦えるドライバー”平川亮のF1テストは「コースをはみ出すことすらなかった」と中嶋TGR-E副会長が評価
AUTOSPORT web
2025年始動、世界初の水素燃料ワンメイク競技『エクストリームH』がFIAのワールドカップ格式を取得へ
2025年始動、世界初の水素燃料ワンメイク競技『エクストリームH』がFIAのワールドカップ格式を取得へ
AUTOSPORT web
【ドイツ】プリウス顔な新型「ハイパークーペ」がスゴイ! 5リッター「V8」搭載のナラン・オートモーティブの新モデルとは
【ドイツ】プリウス顔な新型「ハイパークーペ」がスゴイ! 5リッター「V8」搭載のナラン・オートモーティブの新モデルとは
くるまのニュース
上海汽車傘下のMG、「半固体電池」搭載EVを2025年発売 コスパ強調
上海汽車傘下のMG、「半固体電池」搭載EVを2025年発売 コスパ強調
AUTOCAR JAPAN
国産最高級ミニバン『アルファード』『ヴェルファイア』に初のPHEVが登場。1065万円から
国産最高級ミニバン『アルファード』『ヴェルファイア』に初のPHEVが登場。1065万円から
AUTOSPORT web
新SUV時代に挑むトヨタ、ミツビシ、シボレーの全15チームに対し異例の“ドラフト制”で布陣が確定/SCB
新SUV時代に挑むトヨタ、ミツビシ、シボレーの全15チームに対し異例の“ドラフト制”で布陣が確定/SCB
AUTOSPORT web
日本の道路事情にピッタンコ!? 旧型「ミニ」生産終了から四半世紀 なぜ高値安定なのか?
日本の道路事情にピッタンコ!? 旧型「ミニ」生産終了から四半世紀 なぜ高値安定なのか?
乗りものニュース
【メキシコ】日産の新型「キックス」が人気スギ!? 8年ぶり全面刷新で“大胆顔”に!全長4.3m級ボディ&「クラス超え上質内装」の「小さな高級車」が売れてる
【メキシコ】日産の新型「キックス」が人気スギ!? 8年ぶり全面刷新で“大胆顔”に!全長4.3m級ボディ&「クラス超え上質内装」の「小さな高級車」が売れてる
くるまのニュース
ホンダが大型スクーターの「X-ADV」をアップデート! 新型ヘッドライトや先進装備の採用で「カッコよさ&快適性」が大幅アップ
ホンダが大型スクーターの「X-ADV」をアップデート! 新型ヘッドライトや先進装備の採用で「カッコよさ&快適性」が大幅アップ
VAGUE
輪留めは物理的なブレーキであると共に気もちのブレーキとしても重要! 輪留めがプロドライバーの意識を高めていた
輪留めは物理的なブレーキであると共に気もちのブレーキとしても重要! 輪留めがプロドライバーの意識を高めていた
WEB CARTOP
グーマガ 今週のダイジェスト【12/14~12/20】池田直渡氏、吼える!
グーマガ 今週のダイジェスト【12/14~12/20】池田直渡氏、吼える!
グーネット
[DSP大全]「イコライザー」をプロ並みに使いこなすスペシャル・テクを紹介!
[DSP大全]「イコライザー」をプロ並みに使いこなすスペシャル・テクを紹介!
レスポンス

みんなのコメント

20件
  • tma********
    以前、MRーSに乗っていましたが、MRーSは
    「Midship Runabout-Sports」の略で、
    「Runabout(ラナバウト)」は小型で安価なオープンカーのことだと聞いていましたよ。
  • kee********
    まだ、呼び名はあるよ「幌型」

    車検証に書いてある・・・笑)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村