現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > MGがチャイナパワーを生かした「サイバースター」を発表! 「EVスポーツ」市場は急速に発展する可能性大

ここから本文です

MGがチャイナパワーを生かした「サイバースター」を発表! 「EVスポーツ」市場は急速に発展する可能性大

掲載 14
MGがチャイナパワーを生かした「サイバースター」を発表! 「EVスポーツ」市場は急速に発展する可能性大

 この記事をまとめると

■MGが2024年にEVスポーツカーの「サイバースター」発売を目指している

夢物語じゃなくてすでに実働してるだと!? 完全自動運転のかわいいロボタクシー「ZOOX」がもはや手塚治虫の世界だった

■EVスポーツカーのカテゴリーには多くの注目すべきモデルの発売が控えている

■日本メーカーもレクサスやホンダがEVスポーツカー発売を予告している

 MGがEVスポーツカーで華麗なる復活を狙う

 あのMGが上海モーターショー2023で、最新EV「サイバースター」を公開した。2024年の発売を目指しているという。

 MGといえば、英国の自動車文化を詰め込んだ2ドアオープンカーの「B」や「ミジェット」を連想する人もいるだろう。もしかすると、MGは古き良きブランドであり、いまは存在しないと思っていた人も少なくないのではないだろうか。そのため、「サイバースターが2024年に発売」というネットニュースを見て、「あれ、MGってまだあったんだ」と驚いている人もいるかもしれない。

 MGはいま、確かに実在するのだが、実質的な中国企業という企業体系になっている。

 時代を振り返ってみると、純粋な英国企業としてのMGは、同じく英国メーカーであるローバーと融合したグループ体系として、ともに英国ブランドの存続を望んでいた。それが2000年代に入り、経営を継続することが難しくなり、同グループは事実上、解体される。

 ローバーはBMWからの資本参加を経て、次にフォードによるプレミア・オートモーティブ・グループに組み込まれたあと、同グループ内ブランドにあったジャガーとともにインドのタタグループに買収された。

 一方のMGは、中国の南京汽車に買収され、その後に南京汽車が中国地場大手の上海汽車に買収され、MGは上海汽車のブランドのひとつとなっている。

 現在、MGの開発拠点などは英国内にあるが、EVなどの次世代部品については当然、上海汽車が展開する多様なEVとの部品共有化よる量産効果を狙うことになる。つまり、EVとしてのコストを可能な限り削減し、価格競争力を上げていくという事業戦略だ。

 多くのモデルの発売が控えるEVスポーツカー

 こうしたスポーツEVのカテゴリーといえば、テスラの2代目「ロードスター」の登場が待ち望まれる。初代テスラ「ロードスター」は、ロータス・エリーゼの車体やボディを使った、事実上のEVコンバージョンであったが、2代目ロードスターには、モデル3などで活用されている最新のテスラオリジナル技術が満載されることが期待される。

 また、2026年頃に量産予定と言われている、ポールスター6もスポーツEVの部類に属する。ポールスターは、中国のジーリー(吉利)の親会社がボルボを買収後にスポーティなカテゴリーに注力して考案したブランドだ。

 前述の上海汽車と同じく、中国でのEV関連部品の量産効果で、ポールスター6に対する価格競争力を考慮してくる可能性があるだろう。

 そのほか、日系メーカーでは、レクサスがEVスポーツのコンセプトモデルを公開していたり、またホンダも次期NSXとも見えるようなEVスポーツのイメージ画像を公開している。

 一概に、EVスポーツといっても、ユーザー層や価格帯が違うさまざまなモデルが、今後続々と登場してきそうだ。

こんな記事も読まれています

アルピーヌ、新型『A290』の日本導入を検討。高性能、俊敏性、軽量を備えたブランド初のスポーツEV
アルピーヌ、新型『A290』の日本導入を検討。高性能、俊敏性、軽量を備えたブランド初のスポーツEV
AUTOSPORT web
“スポンジバリアNG”のFIA新基準。スーパーフォーミュラ開催直前にSUGOで行われた大規模作業と今後の課題
“スポンジバリアNG”のFIA新基準。スーパーフォーミュラ開催直前にSUGOで行われた大規模作業と今後の課題
AUTOSPORT web
ジャムテックジャパンのジェットヘルメット「72JAM」にストリートグラフィックモデル4タイプが新登場!
ジャムテックジャパンのジェットヘルメット「72JAM」にストリートグラフィックモデル4タイプが新登場!
バイクブロス
カスタム文化をミックス、ロイヤルエンフィールドの新型「ショットガン650」受注開始
カスタム文化をミックス、ロイヤルエンフィールドの新型「ショットガン650」受注開始
レスポンス
「中古の教習車」一体だれが買う? 特殊な「助手席ブレーキ」「補助ミラー」はどうするの? “引退した教習車”の意外な事実とは?
「中古の教習車」一体だれが買う? 特殊な「助手席ブレーキ」「補助ミラー」はどうするの? “引退した教習車”の意外な事実とは?
くるまのニュース
テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
レスポンス
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
バイクブロス
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
motorsport.com 日本版
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
月刊自家用車WEB
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
くるまのニュース
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-3「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-3「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
Auto Messe Web
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
レスポンス
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
AUTOSPORT web
【このSクラスなんぼ?】1988年式のメルセデスSクラス(W126)が4千ユーロ(約68万円)以下?その理由は?走行距離だ!
【このSクラスなんぼ?】1988年式のメルセデスSクラス(W126)が4千ユーロ(約68万円)以下?その理由は?走行距離だ!
AutoBild Japan
「ボルボ」ってどんな香り? D.S.&Durgaとコラボし北欧をイメージした限定のアロマキャンドル「SWOODISH」発売。【新着ドライブコーデ】
「ボルボ」ってどんな香り? D.S.&Durgaとコラボし北欧をイメージした限定のアロマキャンドル「SWOODISH」発売。【新着ドライブコーデ】
くるくら
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
レスポンス
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
くるくら

みんなのコメント

14件
  • 相変わらずEV嫌いが戯言並べてるが再エネ発電の普及がBEVの拡大を意味する事を全く理解してない
    新興国での伸びも太陽光や風力による発電が普及すれば既存の発電所に頼らず発電自体個々に拡散出来ると言うメリットを考えてるからと言う
    巨額な投資をして発電所を作る必要が無いから
    それらを見越せば少数民族にも普及する可能性すらある
    EVが先進国の考えに反して発展途上国こそEVが必要になって来た
  • サイバーパンク
    AKIRA復活!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村