現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ターボが主流の今、スーパーチャージャーをお忘れか!?  スーパーチャージャー車5選

ここから本文です

ターボが主流の今、スーパーチャージャーをお忘れか!?  スーパーチャージャー車5選

掲載 更新 24
ターボが主流の今、スーパーチャージャーをお忘れか!?  スーパーチャージャー車5選

■トルクがリニアに立ち上がるのが魅力!

 近年、欧州車から広まった「ダウンサイジングエンジン」は、排気量を下げて燃料消費量を減らし、排出ガスの低減を目的に開発されました。

【懐かしいぞドッカンターボ!】過激なコンパクトカー5選

 そして、ダウンサイジングエンジンに欠かせないアイテムというと、ターボチャージャーやスーパーチャージャーといった過給器で、歴史は古く、第2次世界大戦以前には実用化されていました。

 排気ガスの流れで作動するのがターボ、エンジンが回転する力を利用するのがスーパーチャージャーと定義されますが、どちらも空気を圧縮するコンプレッサーの一種で、大気圧以上の空気をエンジンに送り込むことでパワーアップが可能となります。

 1979年に日産「セドリック/グロリア」に国産初のターボエンジンが搭載されると、一気に普及が進みましたが、スーパーチャージャーの普及はターボほどではありませんでした。

 そこで、スーパーチャージャーを装着した国産車を、5車種ピックアップして紹介します。

●スバル「レックスコンビ スーパーチャージャーVX」

 スバルの軽乗用車「レックス」は、新世代のモデルとして1972年に登場しました。1986年には3代目が発売されると旧態然としたデザインを一新。

 5ドアハッチバックセダンと3ドアバンのレックスコンビともに、定評のあった居住性はさらに向上し、1987年にはフルタイム4WDやCVTなど、新技術が投入されました。

 そして、ハイパワー化を進めるライバルに対抗し、1988年には550cc直列2気筒OHCエンジンにスーパーチャージャーとインタークーラーを備え、最高出力55馬力を発揮する「レックスコンビ スーパーチャージャーVX」を追加ラインナップしました。

 1989年には軽ボンネットバン初の4気筒エンジンとスーパーチャージャーを組み合わせ、61馬力にパワーアップ。

 低速域のトルクが小さい軽自動車のエンジンとスーパーチャージャーは相性がよく、以降はスバルの軽自動車といえばスーパーチャージャーが定番となります。

●トヨタ「クラウン2000ロイヤルサルーン スーパーチャージャー」

 1983年に登場したトヨタ7代目「クラウン」は、4ドアハードトップ/セダン/ワゴン/バンのボディバリエーションが用意され、トップグレードの「ロイヤルサルーンG」には「ソアラ 2800GT」や「セリカXX 2800GT」と同じ、高性能を誇る2.8リッター直列6気筒DOHCエンジンが搭載されました。

 しかし、2リッターを超えた途端に高額になる当時の自動車税がネックで、販売の主体は2リッター車でした。

 競合となるセドリック/グロリアが新開発の2リッターV型6気筒ターボエンジンをラインナップすると、クラウンは1985年のマイナーチェンジで2リッター直列6気筒DOHCエンジンに、国産車初のスーパーチャージャーを装着した「2000ロイヤルサルーンスーパーチャージャー」を発売。

 最高出力160馬力を誇り、2リッターエンジンとは思えないほど低回転からトルクが大きく、レスポンスの良さが特徴で、決して軽くないボディを軽快に走らせることが可能でした。

 一方、前年に3リッターエンジンに換装したロイヤルサルーンGよりも、実走行での燃費は低いといわれ、オーナードライバーからの評価は、あまり高くありませんでした。

●日産「マーチ スーパーターボ」

 1982年にデビューした日産の次世代コンパクトカー「マーチ」は、1985年には最高出力85馬力を発揮する1リッター直列4気筒SOHCターボエンジンを搭載した「マーチ ターボ」をラインナップ。加速性能に優れ「ベビーギャング」とも呼ばれました。

 当時、日産はラリーに力を入れていたため、1988年にモータースポーツベース車両の「マーチ R」を発売します。

 レギュレーションの関係から排気量を987ccから930ccにダウンサイジングし、ターボチャージャーとスーパーチャージャーの2種類の過給機が装着された、日本初のツインチャージャーエンジンを搭載。

 最高出力110馬力を絞り出し、クラス最強のクルマとしてラリーでも活躍しました。

 そして、1989年にはマーチRと同じエンジンを搭載しつつ普段使いできるように装備が充実した「マーチ スーパーターボ」を発売します。

 マーチ スーパーターボは、低回転域ではスーパーチャージャーによる過給でレスポンスの良い瞬発力を持ち、高回転域ではタービンの過給による余裕のあるパワーを発揮することで、上位クラスに負けない走行性能を獲得していました。

■マツダの持てる技術の粋が集められたクルマとは!?

●三菱「デボネアV スーパーサルーンエクストラ・スーパーチャージャー」

 三菱のフラッグシップサルーンである「デボネア」は1964年にデビューして以来、20年以上もフルモデルチェンジしませんでしたが、1986年に駆動方式をFFに改められた2代目の「デボネアV」が登場。

 5ナンバーサイズに収められたボディに、横置きに搭載されたエンジンは3リッターと2リッターのV型6気筒SOHC自然吸気エンジンが設定されました。

 なかでも、オーナードライバー向けは2リッター車が主流でしたが、ライバルに対して自然吸気エンジンでは非力だったため、1987年に2リッターエンジンにスーパーチャージャーと水冷式インタークーラーを装着した「デボネアV スーパーサルーンエクストラ・スーパーチャージャー」を追加ラインナップ。

 最高出力150馬力/最大トルク22.5Kgm発揮し、1.5トン近い車重でも力強い加速が得られました。

●ユーノス「800」

 マツダが1989年から展開していた販売チャネルのひとつ、ユーノスから1993年に発売された「800」は、同ブランドのトップモデルとなる4ドアセダンとして開発されました。

 デビュー当時に注目されたのは、4輪操舵やABS、トラクションコントローによる高い走行安定性と、アルミボンネット、ソーラー・ベンチレーション・システムなどがありましたが、最大のトピックスは、2.3リッターV型6気筒DOHCエンジンにリショルムコンプレッサー(スーパーチャージャー)を装着した、量産車世界初のミラーサイクルエンジンを搭載したことです。

 最高出力は220馬力と3リッタークラスと同等のパワーで、吸気バルブを従来のエンジンに比べて遅く閉じることにより、膨張比はそのままに有効圧縮比を落として熱効率の低下を最小限にすることを可能とすることで、2リッター車並みの低燃費を実現。

 しかし、1997年にユーノスの展開を終了したことで車名が「ミレーニア」に変更され、2000年のマイナーチェンジではミラーサイクルエンジンがラインナップから外れてしまいました。

※ ※ ※

 スーパーチャージャーのメリットは、ターボに比べて低速域でも過給圧がかけられることが挙げられます。

 反対にデメリットは、エンジンのパワーを利用して駆動するため、機械損失が大きいという点です。せっかく過給してパワーアップしても、スーパーチャージャーの駆動にパワーを使ってしまい、ターボほど効率が良くありません。

 また、最近のターボエンジンは、低速域から過給が可能となり、アクセルレスポンスも向上し、ターボによるデメリットが少なくなっています。

 そうした理由から、現行モデルの国産乗用車でスーパーチャージャーを採用するのは、日産「ノート」だけとなってしまいました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

アルピナの未来、26年「BMW傘下」でどう変わる? 高性能EV&Mモデルとの差別化を考える
アルピナの未来、26年「BMW傘下」でどう変わる? 高性能EV&Mモデルとの差別化を考える
Merkmal
全長2.5mで新車100万円級! トヨタの「斬新2シーターモデル」がスゴイ! めちゃお手頃サイズなのに「必要にして十分」の“おふたりさま向けマシン”とは
全長2.5mで新車100万円級! トヨタの「斬新2シーターモデル」がスゴイ! めちゃお手頃サイズなのに「必要にして十分」の“おふたりさま向けマシン”とは
くるまのニュース
高すぎるよぉ…! 価格が暴落したら買いたいスーパーカー3選
高すぎるよぉ…! 価格が暴落したら買いたいスーパーカー3選
ベストカーWeb
男性が乗って女性にモテるクルマTOP5は? ChatGPTに聞いて出た「ホントかよ!」な答えとは!!
男性が乗って女性にモテるクルマTOP5は? ChatGPTに聞いて出た「ホントかよ!」な答えとは!!
WEB CARTOP
悲喜交々のST-4。「複雑な気分」のENDLESS GR86と「逆に清々しい気持ち」で5連覇を逃した冨林勇佑
悲喜交々のST-4。「複雑な気分」のENDLESS GR86と「逆に清々しい気持ち」で5連覇を逃した冨林勇佑
AUTOSPORT web
光岡、話題の55周年記念車『M55』を市販化、100台限定で808万5000円
光岡、話題の55周年記念車『M55』を市販化、100台限定で808万5000円
レスポンス
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
乗りものニュース
あれぇぇ!? [ノートオーラNISMO]と[シビックRS]を比較してみると意外な結果
あれぇぇ!? [ノートオーラNISMO]と[シビックRS]を比較してみると意外な結果
ベストカーWeb
レゴ、F1全チームをテーマにした製品を2025年1月1日から販売開始。往年の名車ウイリアムズFW14Bなど“オトナ向け”製品も3月に発売
レゴ、F1全チームをテーマにした製品を2025年1月1日から販売開始。往年の名車ウイリアムズFW14Bなど“オトナ向け”製品も3月に発売
motorsport.com 日本版
ホンダが「凄い施設」を初公開! 夢の「全固体電池」実現に一歩前進!? パイロットラインを栃木で披露
ホンダが「凄い施設」を初公開! 夢の「全固体電池」実現に一歩前進!? パイロットラインを栃木で披露
くるまのニュース
ラリージャパン2024がついに走行開始。シェイクダウン1走目の最速はヌービル/WRC日本
ラリージャパン2024がついに走行開始。シェイクダウン1走目の最速はヌービル/WRC日本
AUTOSPORT web
ダイハツが新型「軽SUV」発表! 打倒「ジムニー!?」な“5ドア”モデル登場! タフすぎる「ゴツ顔×カクカクボディ」採用した“新型タフト”138万円から発売!
ダイハツが新型「軽SUV」発表! 打倒「ジムニー!?」な“5ドア”モデル登場! タフすぎる「ゴツ顔×カクカクボディ」採用した“新型タフト”138万円から発売!
くるまのニュース
MotoGPマシンデビューの小椋藍選手 初走行の印象は……【MotoGPバルセロナ公式テスト】
MotoGPマシンデビューの小椋藍選手 初走行の印象は……【MotoGPバルセロナ公式テスト】
バイクのニュース
ゼンリン、パナソニックのカーナビ「Strada」向け最新地図データ発売へ…12月2日
ゼンリン、パナソニックのカーナビ「Strada」向け最新地図データ発売へ…12月2日
レスポンス
下取り額爆上がり? アルヴェルのドアの速さまで変えられるトヨタの[KINTO FACTORY(キントファクトリー)]がすごい!
下取り額爆上がり? アルヴェルのドアの速さまで変えられるトヨタの[KINTO FACTORY(キントファクトリー)]がすごい!
ベストカーWeb
チャンピオン争いで明暗を分けた要因と変化がもたらす2025シーズンへの期待/MotoGPの御意見番に聞くソリダリティGP
チャンピオン争いで明暗を分けた要因と変化がもたらす2025シーズンへの期待/MotoGPの御意見番に聞くソリダリティGP
AUTOSPORT web
メルセデスが好発進、ハミルトンがトップタイム。RB勢は下位に沈み角田裕毅19番手|ラスベガスGP FP1
メルセデスが好発進、ハミルトンがトップタイム。RB勢は下位に沈み角田裕毅19番手|ラスベガスGP FP1
motorsport.com 日本版
ヤマハとホンダがコラボ展示! バイクSFアニメ『Tokyo Override』劇中車の『YZF-R1』&『CB1300』が渋谷に登場
ヤマハとホンダがコラボ展示! バイクSFアニメ『Tokyo Override』劇中車の『YZF-R1』&『CB1300』が渋谷に登場
レスポンス

みんなのコメント

24件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

128.9187.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.9254.0万円

中古車を検索
マーチの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

128.9187.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.9254.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村