ボルボ XC60 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
3,093
0

ボルボのv60かxc60(どちらもd4SE)で迷ってます。
金額的には100万円以上開きがあるものの、カタログで見る範疇ですとその100万円の違いが見出だせません。(標準装備品も殆ど同一)
カタログで

は分かりづらい部分(内装や足回り、遮音性等)が違ってくるということなのでしょうか?
詳しい方ご教授ください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ボルボは、Sがセダン、Vがステーションワゴン、XCがSUV、Cがカブリオレとアルファベットでボディータイプをわけ、
30,40, 50,60,70,90と番号で、車格を分けてます。

ボルボは90以外は、ハンドルなど多くの内装部品の共通化を図り、デザインも一貫性を持たせコストを下げています。
その上、60番台となると内装、高級感、遮音性は全くと言いていいほど変わりません。
変わるのは、SUVかステーションワゴンかという点だけです。つまり、XC60はSUVですから、SUVとしての足を持たせています。
同じ車格でボディータイプを変えようとすると、SUVかステーションワゴンで100万円くらいの差がでるのは当然です。例えばSUVは、ステーションワゴンより塗装面積も増えますし、タイヤサイズも径幅ともに大きくしなければなりません。

ベンツではEかGLEかで200万くらい違います。

質問者からのお礼コメント

2016.5.22 22:09

大変よく分かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 最近までXC60T6に乗っていました。
    XC60は良い車でした。次はV60CC-D4に乗り換え納車待ちです
    D4SEはどちらもFFですからあとは見た目のデザインじゃないですかね?
    以前はXC60T5とかを見かけると
    XC60乗るのにAWDじゃないの?そのクロスカントリー系デザインは見た目?
    と思っておりましたがそんなに気にしなくなりましたね
    XCとVだと車高がかなり違うのでワインディングではおっとっとと思うことがあるくらいでしょうか?
    あとは車重が違うのでそこも著明だとおもいます
    解りづらい部分だとXCはV70やXC70のプラットフォームを使い全長を短縮していると聞いたことがあります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ XC60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ XC60のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離