ボルボ V70 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
654
0

寒冷地での車 (ボルボ)について

現在雪の少ない関東首都圏でボルボV70に乗っています。
今後長野の雪の多い地域に住む事になり、そのまま今使っている車を継続して使う予定です。
ちなみにAWDではありません。
FFというのが救いですが、スタッドレスに履き替えるだけで大丈夫でしょうか?

どなかた、雪が2〜3ヶ月降るような地域にお住まいの方でボルボに乗っていらっしゃる方、アドバイスをお願い致します。

できたら、乗り換えたくないので、他にもアドバイスが有れば教えて頂きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず、スノーモードが付いているかシフトノブの辺りを確認して下さい
付いていれば取説を見てスノーモードの仕組みを理解して下さい
ボルボのスノーモードはスノーモード+各ポジションとの組み合わせで色々なシフトチェンジをします
例えばスリップしやすい所は2速発進したり、変速タイミングを遅らせてエンジンブレーキが効くようにしたり、エンジンブレーキが効くように回転は高めでギヤを2速でロックし、スピードを40キロ位でコントロールしたりします
さて、走りですが、自分の地域はバンパーの上位まで積もったり、ガッチガッチに凍る所ですが、AWDのフル制御でかなり助けられています
しかし、制御装置が効くまでのほんの一瞬はスリップします
大抵前輪が動き始めや、段差を超える時にスリップします
また、カーブではやはり後ろが流れます
この時のスピードは40キロ位で路面はガッチガッチでボルボでさえ跳ねるような路面です
これらをふまえてFFですし、スノーモードを活用して丁寧に乗れば大丈夫と思います
しかし、バンパーの上位まで積もっているのに動き出せは普通に走るのにはビックリです
しかも、270psとは思えない程スリップし難いのにもビックリで、吹雪の高速道路でもあまりの安定性につい80キロ位出してしまいます
しかし雪道は何が有るか判りませんので、性能に過信する事なく丁寧な運転をAWDでも心がけています

質問者からのお礼コメント

2010.11.10 21:52

大変詳しくご説明頂き有り難うございました。
安心しました〜。スノーモード着いているんです!

その他の回答 (2件)

  • 北海道で何人も知り合いが乗っていますが全く問題ないです。下回り見ると分かるんですが突起物がないはずですよ。
    北欧の車ですし、考えられてるなと思うところは色々ありますね。

  • 長野県のどこに住むんですか?
    中部地方であれば雪の心配など年間をつうじてそれ程ありませんよ。
    山際は除きますけど。
    スタッドレスで充分です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ V70 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V70のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離