ボルボ V60 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
520
0

ボルボS60RとV70Rのパーツ流用について・・・

今S60R2004年モデル(RB5254A)に乗っているのですが、事故により右フロントが破損してしまいました。

板金屋さんで直してもらうのもいいのですが、自分で直してみたいな笑
と馬鹿なことを考えているのですが

・ラジエターコアサポートはRB系列は流用可能でしょうか?
S60Rのコアサポの流通がなくV70RやS60のコアサポが流通しているため
流用出来ればと思っています。

補足

後期のバンパーモールは流用出来るでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

日本経済のために国産車を買うべきで、非国民です

その他の回答 (1件)

  • 部品カタログ上では、

    285/384(S60)のコアサポート(フロントセクション)は、同じ品番でしたので、
    他のRや285からの流用は問題ないと思います。

    ただし、質問内容から、自損事故かつ、
    コアサポート付近までの損傷までイッテる感じがするので、鈑金修理に必要な溶接道具やスキルが無ければ、普通に鈑金屋に修理に出した方が無難です。
    右側だけとは言え、コアサポートまで損傷してるとなると、ヘッドランプ/バンパー/場合により右フェンダーの交換しなきゃならない可能性もあります。
    内部のフレームに歪みが無いかも確認してもらった方が良いでしょう。
    素人さんがやると悲惨な事になりますよ。

    バンパーモールの流用に関しては、さすがに何とも言えないので、質問者さんが自ら実験台になるしかないですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ V60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V60のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離