ボルボ V60 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
323
0

2015年のボルボV60エンジン警告灯が点いたので、ディラーでみてもらったら、バンク1リーン希薄異常と出たんですが、燃料センサーとEVAPバルブを替えましたが、又すぐに点灯しました。

ディラーの言うには、センサー類を替えていくといつか治る、何処まで行くのかお金も大変です。どなたか同じ症状で治された方か、治し方知っている方教えて下さい~お願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • インジェクター詰まりは?

  • そういう人いますね。センサーばかり疑う人。全てのセンサーを替えて結局は燃料ポンプの故障だったら目も当てられないです。他のディーラーで正しくトラブルシューティングしてもらってはどうでしょうか。

  • リーン異常が出る場合、センサ自体の故障か何らかの原因で実際に希薄であることが考えられます。ごくまれにECUが故障している場合もあります。

    O2センサー、インジェクターやポンプレギュレターなど燃料系、2次エアの吸引、エアマスセンサー、排気漏れ、バルブやピストンなど機械的故障など考えられる場所を点検してどこが悪いか調べるのが一般的。

    適当にセンサーを変えていくという方法は、効率が悪く費用がかさむ場合もあるのであまり用いません。

  • バンク1のO 2センサーは交換してないですか?エンジン内部で燃焼したガスがマフラーへ行く途中にこのセンサーが有り、ガソリン薄いですよ判断です。修理した方がこれが悪いと、判断して交換されたと思います。診断機で故障判断しても、何処がダメなのか連想して修理します。機械的故障は診断機では、出ませんから、何から手を出したらいいか修理事例だったりします。

  • エンジン載せ替えてみる

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ V60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V60のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離