ボルボ V60 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
784
0

なぜボルボは2Lの平凡エンジンのが500万もしますか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

V40だと、一般的な2Lクラスとなる1.6Lターボエンジンで約300万円です。
一般的な3Lクラスとなる2Lターボエンジンで約400万円です。
VolvoはVWと同様に、排気量のダウンサイジングとターボ化が進んでいますから、排気量が2Lでも3Lクラスの性能があります。
その意味では、2Lは平凡エンジンでは無く、1.6Lが平凡+α程度のエンジンとなっています。

500万位だと、S60 T6 AWDあたりとなります。
エンジンは3L直6ターボで304ps,440Nmもありますから、かなりの性能です。
BMW 335iに匹敵する戦闘能力があります。

(stornbbbさんへ)

その他の回答 (3件)

  • 何回も同じ質問するのは良いけどさぁ、詳しく聞きたいのなら、質問の意図とかもっと細かく説明したら如何?

  • 500万だと70シリーズとかですよね?
    車重や装備をみるとわかりますが、車格はオーバー3リッタークラスです。しかも、フル装備。
    日本車だとクラウンクラスのフル装備だと考えると、多少のプレミアム感はありますが、妥当な価格だと思いますよ。下のグレードは200万代からあるし、ボルボが特に高いとは思いません。
    排気量は環境のため(CO2削減) 排気量を小さくした(ダウンサイジング+ターボ)エンジンを載せてるだけで、安い低グレードのエンジンを使い廻してる訳では無いですよ。
    環境対策は、考え方の違いで、日本ではハイブリットが主流ですが、ヨーロッパではダウンサイジングやクリーンディーゼルが主流になります。
    ベンツのCクラスも2000ccで500万オーバーだし、1600ccでも400万します。排気量で言えばスイフトスポーツのエンジンですね。またビートルも1.2リッター(日本だと旧マーチと同じ排気量)で300万オーバーですよ。
    値段は車の排気量では無くて、車格に比例すると思ってください。
    ボルボは一流ホテルのフロントに乗りつけられるワゴンとして、車格に関してはヨーロッパでは一流とされていますよ。

  • それでも買う人がいるからです。
    売れなけりゃ安くするでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ V60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V60のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離