ボルボ V40 「ヨーロッパに住んでいて痛感するのはビーエ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ボルボ V40

グレード:T-4_LHD(AT_1.9) 2001年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ヨーロッパに住んでいて痛感するのはビーエ...

2005.10.23

総評
ヨーロッパに住んでいて痛感するのはビーエム、アウディの不当なまでの過大評価です。(日本と比較すると本当に高いです。特に中古車は暴力的に高いです。)ボルボも高級車路線転換のマーケテイングが成功して、その価値は現地でも高まってきてはいますが、やはり上述した2ブランドに比べると相対的にお買い得感があります。また、日本と比較するとボルボブランドはそれはど高くないという感じです。故に、この買い物は現地の方からも『お得な買い物』と認識されることが多く、かつv40といった希少性も加味し、掘り出しモノをゲットしたといった優越感に浸ることが出来ました。
後は当たり車を購入していることを願い、今後のノートラブルを祈るばかりです。(車って日本車であろうと、外車であろうと、結局は当たり/外れが本当に大きいような気がします。)
満足している点
スイスにて購入し日常の足として乗っています。満足している点は以下の通りです。
・ヨーロッパ(特にスイス)ではBMW、アウディといった名前が付いた
 だけで、そのコストパフォーマンス以上に中古車も含めとても割高に なってしまいます。そういった中でVOLVO車(特にV40、V50)は ブランドバリュー、実性能のどれをとっても本当にお買い得な車種と 言えました。
・今までフランス、イタリアのあちこちを長距離ドライブしましたが、 150KM前後での高速走行においての安定性はベンツE300と比較して もさほど遜色ないと感じました。また皆さんが評価しているように、 この価格帯の車としてはシートが秀逸だと思います。ヘルニア持ちの 私が保障します!
・2001年式、3万kMのコンディションで購入したのですが、今のところ ノートラブルで快調です。
・ヨーロッパ国内においてもその価格に対する希少性(最近はxc70、90 などが幅をきかせ良く走っています)は少し得した気分になれます。
・最近のドイツ車に失われつつある、『質実剛健さ』を兼ね備えている ところ。(三菱カリスマとの共有シャシーも実を取ったと解釈し、  目をつぶりましょう)
・『何となく知的な人と思われそう』と勝手に誤解出来る点。
不満な点
不満な点はほとんどありませんが、個人的な意見としては以下の通りです。
・ドリンクホルダーが全くないこと。日本仕様はその分、灰皿が無かっ
 たようです。(余り気にはしていませんが)
・運転席周り(特に足元)が若干狭く感じること。これはv850を運転し ていたときにも感じたことです。その分、エアバック等に囲まれ安全 性が高いのだ!と根拠も関係性も全く無いことを念じて運転している と気にはならなくなりました
・リアデザインが丸みを帯びている点。個人的に昔のボルボ(特に   850)みたいな全体的に角ばったデザインが大好きだったので…
と細かいことは幾つかありますが、それを補うに十分なコストパフォ ーマンスをこのv40には感じています。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ボルボ V40 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離