ボルボ EX30 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
190
0

イスズエンジン3KC1(ユンボ日立EX30UR2)がオーバーヒート気味

*使用時間2300くらい
*ラジエータキャップ交換
*サーモスタット交換

*クーラント交換 サビが詰まっていて(5cmくらい)排水できなかった。
*ラジエータフィンつぶれ多い
*いったん水温メータ赤付近まで上がるとアイドリングでも下がらない。怖くて作業できないレベル
ウオーターポンプが怪しいと思っていますが。誰かわかる方教えって下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

錆びが詰まってるような状態ならラジエーターもウォーターポンプも全部交換。

その他の回答 (2件)

  • ラジエターコア替えとポンプ交換ですね。

  • もっと言うと、冷却水路全体が詰まり気味で、スムーズに流れないから放熱が追い付かなくなりヒートする。
    点検整備もメンテナンスもおざなりで、冷却水は交換したことがない。
    エンジンとしては、最悪の状態ですね。
    多分、エンジンブロックの水路も、錆さびで詰まっているか、極狭い状態です。
    直すのは、エンジンのオーバーホールしか無いでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ EX30 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ EX30のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離