ボルボ クロスカントリー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
997
0

新型ジムニーに環境性能をどこまで求めますか?



もちろん、現状の車の目指すべき方向として、環境性能は重要ですよね。
ある意味特殊な車、ジムニーにおいても、環境性能の向上は必須だと思います。

ただ、ジムニーの存在価値として、

・独立したラダーフレーム
・リジットサスペンション
・5速MTトランスミッション

この辺は、クロスカントリー車として、譲れない、一線でもあるかと思います。例えば、環境性能向上のために、ミッションが全てATになってしまったとします。

ジムニーと言う車に「期待する(何を?⇒XC性能でしょうね?)」方々にとって、全車AT化は譲れるところでしょうか?

ジムニーのユーザ・ユーザ予備軍の方々にとって、環境性能とXC走破性能、どちらを選択されるでしょうか?

今、社会から求められているのは、「環境性能」でしょう。
ジムニーのユーザ・ユーザ予備軍の方々が求めているのは「XCでの走破性能」でしょう。

これは両立できるとも皆さんはお考えですか?(ある意味できないと廃盤となる可能性もある)…、それとも、ある一定の基準を満たした上で、XC側に性能を振ったジムニーが理想でしょうか?

これからの「ジムニー像」というのは、どのようなモノになって行くとお考えですか?

アドバイス・ご見解を、よろしくお願いいたします。

質問の画像

補足

皆様からご見解をいただき、感謝しています。 やはり、将来のジムニー像は、かなり大きな変革が間近に迫っている。といったところなのでしょうか? 車のあるべき姿が、大きく変革しているのは、現状を俯瞰して嫌でも理解させられるといったところです(笑) ああ…、JB23を、フロアに穴が空くまで、いや、空いてからも、永く、じっくりと、クロスカントリーやツーリングの友として、乗って行くなんて、もう今は夢なんでしょうかねー?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ジムニーは、どこでも行ける安心感と、自分の手の内で操れる楽しささえあれば、充分。べつにメカにこだわりはありません。

環境性能の向上も、法律上は必須だと思いますが、本当に必要なのは、乗り手の意識の向上だと思います。

質問者からのお礼コメント

2016.4.5 23:19

皆様、ご回答ありがとうございました。

noripon_jpnさんの
「本当に必要なのは、乗り手の意識の向上」というご指摘と、
暖かいご返信にとても大きな魅力を感じました。

ご回答・ご返信、ありがとうございました!!

その他の回答 (4件)

  • 今日 ランクル77を車検に出したら 代車としてジムニーJB23をもらいました、

    初めてのJB23でした、乗用車っぽくて 少々違和感が??
    しかし 4駆屋さんが貸してくれた車らしく だいぶいじってあり 普通には運転が出来ませんでしたが、

    もし 次期ジムニーをリクエスト出来るとしたら、

    もっとオモチャっぽくして欲しいなぁ、
    足廻り、エンジンなど 自分の好みの方向性に改造がしやすく、ボディもタップを開けて好きな物を取り付けても違和感を感じない雰囲気です、
    もちろん 凹みは勲章的な雰囲気も好きです、

    低速トルクも欲しいので スーパーチャージャーも選べると良いですね、
    そして フルタイム4駆も選べるとうれしい、しかし 電子デバイスは最小限でお願いしたいですね、

    当然 5MT、6MTなら尚良しです、

    環境に対しては それなりの対処になりますが それを売りにする車でもないですしね、
    軽量化は環境には優しいので こちらで頑張ってほしいですね、

  • タミヤラジコンカーのようにEV化で即解決でしょう。
    出来る筈なのにやらないのが変ってもんですよ。

  • まぁいくらでも「手」はあるでしょうけどね…ただ、主な販売ターゲットをどう考えるかでしょうね。
    現行を海外向けに海外工場で作り続け、日本を含む先進国向けに新型を投入するなら、思い切った新型もあり得るでしょう。

    仮に政府の言う「水素社会」が実現するなら、実現す・る・な・ら、レシプロエンジンのまま水素対応エンジンに改造するだけで環境性能はクリアでしょう。実 現 す る な ら。
    大事な事なので三回言いましたよ。

    そうですね私なら…
    ダッヂバイパーのようにラダーフレームを進化させて、ファイバーパネルの外装にします。
    エンジンは今まで通り名機K6Aを積み、フューエルマネージメントの改変でエコ&パワーの両立。
    ボディデザインはファイバーならではの乱流制御で、大柄なクロカンボディでもプリウス並みになります。
    販売価格をS660と同等にするなら、このくらいは可能でしょう。
    モーターショーに出品したあのトランスファに電気モーターを組み込むハイブリッドシステムを採用し、ミッションニュートラルでエンジンは発電機にして、モーターのみの超低速クローリングモードを設定します。
    ミッションはマニュアル設定を残し、そのミッションを活かして5AGS仕様も設定。逆にオートマは消滅します。
    出来ればポータルアクスル化した前後別モーターEVか、四輪ホイールインモーターEVにしたいんですが…ねぇ。

    おっと…妄想が過ぎましたね(笑)

  • レシプロエンジンに環境性能を、求める?

    環境性能優先なら、電気自動車だけが市販可能なぐらい規制強化されます。

    レシプロエンジンは絶滅危惧になるのでは?

    先進国では、5年後には、自動運転車両が幅を効かせる時代になるらしいです??

    ジムニーの自動運転車両?買う人がいないかも?

    個人的には、5F、手動4駆、チューニング可能なターボエンジン、ラダーフレーム!
    最後の本物ジムニーJA11までのモデルが必要です。
    23以降もこのまま生き残る事を期待します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ クロスカントリー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ クロスカントリーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離