ボルボ クロスカントリー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
88
0

ニュース見てるんですが、列島は寒波で荒れてますね。豪雪地域の方、頑張って下さい。

質問は、SUV/クロスカントリー系の車なんですけど、ゴッツイタイヤが着いてて、四駆なので、スタッドレスやチェーンは必要無いものなのですか?
自分は東京でスキーもやらないのでよくわかりません。
よろしくおねがいします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そのゴッツイタイヤは雪や凍結には
まったく歯が立ちません。
四駆であっても何の意味もないほどです。

雪や凍結にはスタッドレスタイヤでないと、
進むことも止まることも出来ませんので、
都心で雪が積もりそうなら、
車は動かさないのがベストです。

年に一度、積もるかどうか、
その日に動かさなきゃいけない、
ならばチェーンの用意が良いでしょう。

マッド・アンド・スノー
(M+S、M/Sという表記もあるかも)
なんていういかにも雪道走れそうな名前でも、
滑ってしまうタイヤなので走らないように!

ちなみに四駆も通常は前輪駆動で、
滑ったら四駆になるようなものだと
(トヨタ日産ホンダにありがちです。
例外は三菱スバル)、
四駆とは言えない走りなんですよ。

雪が積もるのは5年に一回あるかないかの、
神奈川の海沿いですが、四駆にスタッドレスで、
スキー場に通ってます。

質問者からのお礼コメント

2011.12.27 19:37

なるほどーあのタイヤでもダメなのですね。補足MSタイヤの説明もありがとうございました。

青森の砂漠王さんもありがとうございました

その他の回答 (1件)

  • 雪道にはスタッドレスは必需品です。

    軽だろうがクロカン四駆だろうがトラックだろうがです。
    逆にスタッドレスさえあればチェーンは必要ありません。

    雪深い場所とか処事情ある場合を除いて、街中では佐川やヤマト等の配送車輌以外タイヤチェーンなんて使いません。

    青森からでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ クロスカントリー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ クロスカントリーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離