ボルボ C30 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
205
0

どんな車が欲しいですか?
.

平成12年に購入した車が、来年車検です。
今乗ってる車は3台目で、1台目は中古で購入したのが動かなくなり、2台目は事故で潰し、今の3台目を購入しました。

今のところ至って快適に動いてはくれてるんですが、確か次の車検を受けて以降は毎年車検になるものと認識しています。

そろそろ買い替えかなぁ、と思い始めたのですが、最近あまり車に興味が無いため、どんな車がいいのか分りません。
ただ、時代はハイブリッドというくらいの知識はあります。

そこで皆さんに質問です。
小生48歳、男、会社員。家族は妻のみ(子供なし)。車は通勤に毎日使用する。通勤は片道約3km。週末はほどほどに遠出します(と言っても県内か隣接県まで)。

この条件で、年恰好に相応な車は何をチョイスすれば良いでしょうか?

ご参考までに皆さんの乗りたい車もお教え頂ければ幸いです。

※(外車もOKです)

宜しくお願い致します。

補足

10年経っても2年車検!それは知りませんでした。ありがとうございます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハイブリッドはチョイノリや高速道路使用では意味無しw

後はあなたの考え次第

維持費より、体裁を気にしてちょっと良さげな車に乗りたければセダンで日産 フーガとか

人がどう思っても関係無し、燃費、維持費、小洒落た感じで乗りたければ日産のティーダとか

維持費、燃費関係無し、お洒落な感じで乗りたければ、ゴルフ、ボルボC30とか

燃費命、後は不要ならホンダ フィト


ちなみに、グリーン化税制が適用されるようになって、新車新規登録から一定年数(ガソリンエンジンで13年、ディーゼルエンジンで11年)を経過した自動車(営業用のバスは除く)は税率が約10%ほど上がります

約とは、税率を各地方自治体が決めているから約なんです

質問者からのお礼コメント

2012.1.20 09:07

皆さん、ご回答ありがとうございました。小生も日産好きなので、ベストアンサーはvrhmhirorさんにさせて頂きます。anc01643さんの車検は1年ではなく、2年というのも参考になりました。まだまだ時間があるので、じっくり考えてみます。

その他の回答 (2件)

  • 個人的にハイブリットは面白みに欠けます。年齢的にも家族構成的にもそろそろBMWのZ4や、3シリーズクーペ、国産ならレクサスSCや日産のフェアレディZ等々、2シーター若しくはクーペがお勧めです!ハイブリットならホンダのCR-Zもあります!

  • 10年たったら毎年車検なんて昔の話…

    今は2年車検が取れますよ。

    大事に乗りましょう!


    [補足]

    私も今年は車検で悩んでいます。

    我が愛車は今度で丸15年になりますが、愛着があるだけに買い換えに踏み切れません。

    お互い悩み処ですね!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ C30 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ C30のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離