ボルボ C30 のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2023.6.19 17:35
東京都港区在住さん
2023.6.25 20:39
世の中、カネさえあればできますよ。
ただ、それに見合っていれば良いですが、
昔、新車でR32GT-Rを乗っていた頃、
友人が、普通のスカイラインに
GT-Rを買える以上にお金を掛けて
凄いだろうと、満足をしている人がいましたが、
結局は、売る時には二束三文でした。
お金は大事です。
いつも、全体的に物を見る事をされた方が良いです。
匿名利用者さん
2023.6.20 10:52
RB30に26ヘッドは定番メニュー。
RB26の腰下を30にして排気量を上げるという方が正確かも。
https://motor-fan.jp/weboption/article/83874/
https://nosweb.jp/nostalgichero/articles/detail/5150/1/1/1
こっちは30に26ヘッドでNAのソレックスキャブ。
https://rockyauto.co.jp/stock/148
あとはすでに紹介されてるけどOS技研のTC24のように専用ヘッドを製作してしまうとか、トミタクさんのように他エンジンヘッドを魔改造して載せる例も。
https://osgiken.co.jp/tc24/spec.html
hol********さん
2023.6.20 10:37
まぁ理論上は可能。
4G63もありましたからね。4G63のSOHCはフォークリフトでフォークリフトの癖にマフラー外すとランエボっぽい音がするという。
zer********さん
2023.6.19 19:33
同じ系統のエンジンにDOHCヘッドが有ればお金はかかりますが比較的簡単にできます。RB30にRB26ヘッドとかMに7Mヘッドとか。
L型にRB26のヘッドを載せているのも見たことありますね。
LとRBはボアピッチが同じなので難易度はそれほどでもありません。
あとはOS製のL28用DOHCヘッドみたいに専用に作られたツインカムヘッドも存在しますし寸法が近いヘッドを加工しまくって載せる人もいます。
さらにはアルミの塊からヘッドを作った人もいました。。。ケルン石塚って人です
tep********さん
2023.6.19 18:29
できるとは思いますが、果たしてそれは同じエンジンと言っていいのでしょうか?
メーカーなら型式起きそうです。
sta********さん
2023.6.19 18:21
ホンダのエンジンでやりました。
mar********さん
2023.6.19 17:56
可能です。
トミタクチャンネル 3AR
検索してみてください。
えげつないですよ。
85のエンジンにハヤブサのヘッド積んでますよ。
トヨタのクルマとスズキのバイクのエンジンを合体させるとかまともじゃないです。
bugatti_satikoさん
2023.6.19 17:49
金と時間と場所さえ在れば、エンジン本体の製作も可能です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10236605335
B-51さん
2023.6.19 17:46
普通ならそんな改造するよりエンジンそのものを載せ替えたほうが安上がりですし簡単なのでそうするでしょうけどね。
ただ、原理的にはできなくはないですよ。
同型でDOHCも出ているエンジンとかならヘッド周りを交換することで腰下などはそのまま(もしくは多少の改造で)行けるなんて場合もあるでしょうけどね。
その場合はエンジン交換よりは安価に済むかもですね。
そうでない場合は、サイズの合うDOHCのヘッドをどうにかして組み付けるしか無いですが、冷却水の流路とかシリンダ同士の間隔とかも違うのでそう簡単な話ではないです。
流石にワンオフでヘッドを作り上げるのはほぼ不可能に近いでしょう。
sou********さん
2023.6.19 17:45
金と時間さえあれば不可能なんてほとんどない時代です。
金さえあれば部品無くても作れば良いで済んでしまいます。
「Gulf ARROW GT30 0W-30」と「Shell Helix Ultra ECT C2/C3 0W-30」はどちらがスポーツ走行に向いたオイルでしょうか? 使用する車は3Lターボの欧...
2025.1.27
ベストアンサー:スポーツ性から言えばアローGTです。 ECTも十分にスポーツ走行が出来る高性能オイルではありますが、基本的にも規格油、アプルーバル重視のオイルとなりますのでスポーツ性に振り切る仕様には出来ない部分があります。 逆にアローGTで欧州車がアプルーバルオイルにて指定するロングドレイン運用は避けるべきです。ただ常識的な範囲で交換するなら問題はありません。添加剤パッケージもA3/B4系のものですので...
シェル ヒリックス ウルトラ ECT C2/C3 0W-30のACEA C2/C3とはどういう意味ですか?C2とC3ではHTHSが違うと思うのですが、よろしくおねがいします。
2024.9.20
電気自動車のEVコンセント設置について質問です。 リーフ購入にあたり、町の電気屋さんに見積もりをお願いしたところ 電気自動車コンセント、一方出ボックス、可とう電線管2重PF16mm 10m、電線...
2024.7.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
至急!!ボルボ新車購入について。購入を考えています。 ボルボはどの程度の値引き交渉に応じてくれるのでしょうか? 現在80万ちょっと値引きを提案されておりこれ以上は無理、これで無理なら縁がなかった...
2011.11.10
新車のボルボの購入を考えています☆ ボルボはレギュラーガソリンで乗れる車種があるとお聞きしたのですが本当ですか?? あと新車価格も大体で構いませんので教え下さいo(^-^)o
2012.1.23
ボルボ純正ホイールについて質問させて頂きます。 C30/C70/S40/V50 ナット(N12-1.5) その他現行車 ボルト(B14-1.5) ① C70純正ホイール Mirzam 18-8...
2012.1.25
ボルボディーラーでタイヤ交換した場合料金はいくらでしょうか? 今、ボルボ乗っているのですが、車を買ったボルボディーラーに夏タイヤを預かってもらっています。 いつもスタンドでバランス と交換で1万...
2014.3.29
世界的に電気自動車が推奨されてきてますが 日本だと大雪や酷暑がヒドイと気温やエアコン使用で劣化や減るのが早まりあまり向いていないのでは? 大雪でEVの性能低下、バッテリー交換所に長蛇の列―中国 大
2022.11.29
オイル交換した方が良いのは分かっているのですが皆さんならどうされますか? 車両: 3000cc、ターボ車 前回交換日: 半年前 前回交換からの走行距離: 1000km 仕様オイル: Shell...
2024.4.27
今月、車検なのですがディーラーから費用が15~17万かかると言われました。こんなに高かったかなと思い色々調べているのですがこんなものでしょうか? 車はボルボのC30です。 距離はまだ25000 ...
2017.9.1
ばりばりのキャリアウーマンが乗る車というと、どんなものを思い浮かべますか? イメージや、実際こんなののってるの見たなどなんでもいいので、ご意見ください!
2011.6.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!