フォルクスワーゲン アップ! 「10,000㎞超えての感想 ファーストカーであるため、納車3ヶ月目で早くも10,000キロ超えてしまいました。 近くのコンビニから遠方では名古屋~東」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン アップ!

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

10,000㎞超えての感想 ファーストカーであるため、納車3ヶ月目で早くも10,000キロ超えてしまいました。 近くのコンビニから遠方では名古屋~東

2013.4.12

総評
10,000㎞超えての感想
ファーストカーであるため、納車3ヶ月目で早くも10,000キロ超えてしまいました。
近くのコンビニから遠方では名古屋~東京往復500キロも経験しました。
ここらで感想を書きます。
グレードはhigh up!です。2ドアのhigh up!設定あれば迷うことなくそうしてました。
ちなみに4doorであればhigh up!をオススメします。
特に高速乗る機会多い人はクルーズコントロールは本当に楽チンです。
「ハンドリングが」とか、「スタビリティが」とか、は分かりませんが、走ってて安モノ感はないですよ。
前車は現行MINI cooperでしたが、それと比較しても強烈なガッカリ感はありません。
私は裕福でないのでこれ1台のみの所有ですが、セカンドカーとして使うなら絶対オススメの車の1つだと思います。
満足している点
●燃費…ガマン走行せずに18キロくらい。上記東京往復は24キロくらいでした(満タン法)。満タン(35リットル)で約600キロ走ります。
●自信持って言えるのは燃費だけかなー(笑)
●いや、まだありました。シートはいいですよ。250キロ運転しても疲労最小限。
不満な点
●トランスミッション…妙に反応鈍かったりする時ありますが、「買って損したー」レベルではないです。私、そんなクルマ好き(外車贔屓)ではないですが、ガマンを強いられるほどじゃないと思います。許容範囲内。でも、6速MT設定あれば迷わずそれ買うなぁ。
●アイドルストップ…6速MT同様、本国は設定あるはずだが。オプションでもいいから設定してほしい。
●その他装備…常に3~4人乗るならリア窓は不便かな。たまにならこれでOK。助手席窓は運転席から手を伸ばせば何とか…。これは不便に感じるなぁ。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン アップ! 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離