フォルクスワーゲン ティグアン 「見た目のカッコ良さと軽い操作感にギャップ萌え+納得の安心感」のユーザーレビュー

ひろぼーず ひろぼーずさん

フォルクスワーゲン ティグアン

グレード:TDI 4モーション Rライン_RHD_4WD(DSG_2.0) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
5
積載性
4
価格
3

見た目のカッコ良さと軽い操作感にギャップ萌え+納得の安心感

2023.1.4

総評
乗り始めて1年経過のレビューです。

TDI(クリーンディーゼル)はアイドリングはうるさいですが走行中車内はとても静かです。
加えて出だしの加速が鈍いので、都会がメインでキビキビ走りたい方はTSI(ガソリン車)の方が良いかもしれません。

ボディサイズの割に取り回しもしやすく、ハンドルが電動で軽いせいか楽に運転できます。
それでいて剛性が高いので安心感もあります。
足回りもしっかりしている感じで、乗り心地は良いのにコーナーでは無駄にロールせず簡単に曲がります。

なんといっても最近の車にしてはバランスの整った見た目が良いと思います。内装もシンプルで飽きがこないです。
全長の割に室内のスペースが不思議なほど広いです。

注意点としては、安定感ゆえ気付いたら速度が出過ぎていることがあること。ブレーキも効く方だとは思いますがあまり強くない印象です。
ドアが分厚くて重いので、狭い場所では同乗者へサポートが必要になる場面もあります。

故障に関してはまだ3年ちょっとの車なのでなんとも言えませんが、今のところDSGのオイル滲みがあったくらいです。

私は牽引もしていますが、重いトレーラーはお勧めしません。
1.5t以下でしたら普通に走れると思います。
満足している点
・一番は見た目のカッコ良さで、どこから眺めても整ってると思います。
・良い意味でサイズと操作感のギャップがあり、一回り小さいかのような転がしやすさ。
・全長4.5mと短めなのに後席がとても広く、荷室も十分な広さがある。
・気取らない程良い高級感があり、アウトドアから冠婚葬祭までマッチしてしまう。
・剛性が非常に良い。ラジアルでの凍結路でも滑ってるか食ってるかが分かりやすかったです。
不満な点
・ディーゼルのアイドリング音がうるさく、住宅地や駐車場では多少気を使う。
・出だしの加速が遅く慣れるまではストレスを感じる。
・アイドルストップのボタンがシフトレバーに隠れるのでOFFを忘れがち。
・助手席リクライニングがあまり倒れない。
・スポーツモード(Sレンジ)は引っ張りが極端で実用的でない。ワインディングを攻めたりサーキット走行には良いが、この車にその場面はおとずれない。
・ブレーキペダルの位置が高い。調整不可とのこと。
・サイドミラーの視野が狭く見づらい。
デザイン

5

走行性能

4

乗り心地

5

積載性

4

燃費

5

価格

3

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ティグアン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離