フォルクスワーゲン ポロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
747
0

ジムニー JA11 バックタービン アイドリング音について。
中古で乗り継いで10年目になるJA11 H6年式なのですが納車時からアイドリング時にいつもポロロロロと言う音がHKS社外エアクリーナーか

ら聞こえています。
ISCソレノイドバルブのコネクタを抜くと止まり、負圧の関係なのだと今まで考えて乗っていました。今回質問させていただき教えていただきたいのはその仕組みを知りたいです。
ブローオフホースにメクラがされ、社外エアクリーナーに代わってる以外は過吸器回りは変わりありません。
こんな説明で申し訳ないですがご教授頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>アイドリング時にいつもポロロロロと言う音
…それはISCVが作動してエアをバイパスしている音です。
ISCVはバルブを開けたり閉じたりを繰り返すデューティーでコントロールされているのでそんな音になります。
エンジンが適温に温まっている状態で、電装系等が無負荷で音が消えるようにアイドルアジャストスクリューを調整しても良いです。

ちゃんと調整していても、アイドルアジャストスクリュー部分にカーボン等がたまり詰まりかけてくるとまた音がし続けるようになるので、定期的にアイドルポートをクリーニングするか、アイドルアジャストスクリューを開いてゴミが取れてから再調整します。

調整しても何かしら電気負荷を掛けてアイドリングが下がるとISCVが作動するので、結局いつも音がするんですけどね。

質問者からのお礼コメント

2019.3.21 16:08

皆さんBAに選ばさせていただきたかったです。
検索してみてもこの手の質問が見つからなかったので知恵袋に残って他の方にも有益な情報になりうると思い選びました。
ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 前回答者さんの回答で問題ないと思います。
    ISCバルブは、ECUによるアイドルコントロールです。
    ISCのコネクターを抜いた場合は、機械的なアイドルになります、およそ800回転前後。
    スロットルはアイドル時は全閉です、エンジンは止まってしまうので、スロットルをバイパスして空気の通路があります。
    この通路を通る空気は機械的に目的のアイドルより低めに設定(調整ネジで調整できる)してあり、さらに通路をバイパスするようにISCバルブが取り付けられており、ISCバルブを高速で開いたり閉じたりすることで、アイドル回転を保つようにECUがISCを調整します。(並列なバイパス通路があると思ってください)

    *調整ネジはアイドルを調整するものではなく、ECUの調整アイドル範囲を最適な位置に持ってくるための調整ねじですので、アイドル回転数は変りません。
    この位置が悪いと、始動不良や再始動時にエンジンが掛かりにくいなど弊害が出ることがある。

    なぜこんなことをしているかというと、エンジンの周りの気温や高度(気圧)等により常に最適アイドルが変わるため、どのような状況でも950±50回転に保つように制御します。
    なので機械的なアイドル調整はありません、調整しても範囲内では一定回転を保ちます。

    本来無負荷状態ではずうっとポコポコ言っているわけではなく目的回転数では音は止まっているはずです。(いつもずうっと音が出ているなら、調整がずれているかも知れません)
    正式には、テスター等でデューティ比を調整する作業が必要です。

    それと、音ですがノーマルのエアクリーナであれば、わりと静かでポコポコ言うくらいです。
    クリーナーとしてHKSパワーフロー等のフイルターとしてほぼ役に立っていない、クリーナでは、スロットルからインタークーラーを通って素通りで反響してきます。
    ISCバルブが故障する場合は、ソレノイドのカチカチ音が大きくなる傾向があります。

    ちなみに、バックタービンと言われる現象は、タービンなどが急激なアクセルオフで減速する時に起きるサージ音(ジェットエンジン等では破壊につながる現象)で、タービンの寿命を縮めるもので、サージを防ぐために、圧力を下げるブローオフバルブを装備しています、なのでアクセルオフにしたときにしか音は出ません。

    なお、ECUが行うアイドルアップはエアコンオン、パワステ据え切り等です。
    さらに、アクセルオフ時に一気に回転が下がらないのは、公害防止のため一時的に回転を下げないでゆっくり下げる機能があります。
    電気負荷はF6Aでは後のJA12までないので、ECUの調整範囲です。
    また、ATの場合はISCではなくロータリーバルブですので、バイパス通路はロータリーバルブのみになり調整ネジはありません。

  • アイドリング制御のISCVのコネクタを抜くと制御ができなくなるので動かなくなるためISCVの動作音か吸気音では?

    エアコンをつけると動作が変わるのでまたちょっと音が変わると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォルクスワーゲン ポロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ポロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離