フォルクスワーゲン ポロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
83
0

軽自動車には多段変速式のATはほとんどない
のはなぜですか?


コンパクトカーには必ず載ってますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最大の問題はコストと重量です。

トランスミッションは,開発に莫大なコストがかかります。よって,多くのメーカーはサプライヤーから仕入れます。例えば,欧州ではZF社が有名です。いち早く8段ATを開発し,BMWなど多くのメーカーが採用しています。トヨタ傘下のアイシンAWも多段ATを開発し,レクサスLSには10段ATを提供しています。フーガの7段ATは,日産傘下のジヤトコ製です。

これらを自社開発しようとすれば,莫大なコストがかかります。こういったサプライヤーから購入してもコストがかかります。というか,軽自動車やコンパクトカーに合う多段ATは,サプライヤーでも製品化していません。委託すれば,半端ないお金がかかります。

また,多段すればするほど重量が重くなり,大きくなります。最近の自動車は,大きく重くなっています。しかし,軽自動車はそれが許されません。掲載できるトランスミッションは場所が制限されています。

VWのUP!のトランスミッションがあまりに酷く,なぜポロに掲載されているDSG(DCT)が載らないのか聞いてみたことがあります。実は,UP!には大きさの問題で物理的に掲載不可と言われました。

ということで,日本の軽自動車及びコンパクトカーはCVTが主流です。欧州のコンパクトカーは依然としてMTが主流です。多段ATが乗せられるのは,重量が2トンクスに近づく大きな車ばかりです。

ただし,将来的には多段ATも消滅するかも知れません。その理由はEV化です。日本のHVやEVを見ても分かるとおり,モーターに合わせたCVT的な変速機を採用しています。将来的にガソリンエンジンが消えれば,多段ATも消える可能性があります。現在のMTも新技術が導入されづらい環境ですが,ATもそうなるかもしれません。そのリスクをかけて開発は行われず,EVやFCV等に適応したトランスミッションの開発にコストと人材をかけていくと思われます。

その他の回答 (8件)

  • ギアボックスが3ATで5速MTの大きさと同じなので多段だとサイズオーバーしてしまう

    AMTを含めて良いならスズキの5AMTがギリギリだと思う

  • コストがかかるからですよ

  • サイズ的に軽自動車には載せられないから。
    2人乗りとかにして室内スペース削って無理やり載せれば載るが今のパッケージに収めることができないからゼロからプラットホームの設計見直す必要がある。
    多段ATは嵩張るので普通車クラスじゃないと難しい。コンパクトカーにも殆ど載らない。国産だとマツダ2が6AT載せてるくらいであまりない。
    3ATや4ATくらいなら軽自動車でも載るが多段ATと違って燃費面でCVTに勝てない。

    多段ATは3ATやCVTと比べると部品点数も多くコストがかかるのでチープで安価な事が重要な軽自動車には不向き。上にも書いたようにサイズや重量の面でも軽自動車には向かない。
    多段ATは上質な乗り味を求められる高級車や上質な走りに拘るスポーティな車向き。

  • 色々と理由はありますが
    一番は燃費の為!!
    ストップ&ゴーが多い日本の交通事情と
    コンパクトカーの主な使用方法が近場でのちょい乗りが
    多い為無断変則のCVTが主流となっています。
    後は多段変速機はどうしても部品点数増によるコスト問題
    重量増による燃費悪化問題ですね。

  • 重くなるから。
    コストも上がるから。
    (多段ATは特許の塊)

    軽のエンジン性能の範囲ならz
    CVTで充分、間に合うから、
    屋上、屋を重ねるが如きは
    無駄。

    コンパクトカーも最近はCVT。
    (エンジン自体、気筒数を
    減らしてますから、重い変速機は
    邪魔)

  • 軽自動車には多段変速式のATはほとんどない
    のはなぜですか?


    排気量が660cc

    変速ショックの問題・乗り心地

  • ATは、大型で重くて、複雑なためにコストがかかるので、小型車や廉価なクルマには、搭載出来ません。

  • パワーがないので安価な低容量のCVTで十分だからです。

    載ってません。
    CVTの方が多いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ポロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ポロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離