フォルクスワーゲン ポロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,599
0

フォルクス・ワーゲンのポロGTIを中古車で購入しようと検討しています。

2011年式の低走行車です。

心配なのはDSGです。

ずっと以前に新車で買ったゴルフ3のGTIに5年ほど乗っていましたが、エンジンや駆動系には全くトラブルもなく、トラブルといえば一度だけリアサイドのガラスが落っこちただけでした。

なので、VWの品質で動力系は問題ないと思ってはいるのですが、DSGはどう考えても相当に複雑なメカニズムなので、故障が心配です。

実際のところDSGの故障というのはあるのでしょうか?

また、故障した場合、保証年月を超えていた場合、どれくらいの費用を請求されるものでしょうか?

どなたかDSG車を所有されていて、故障を経験された方の体験を広くおしえていただければ幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その修理等で嫌になり、前オーナーが下取りに出してる可能性大です。

メンテナンスノートに記載しているか?を確認してください。


ディーラー系なら聞いたら如何ですか?

故障有れば保証聞くのか等を、ディーラー系なら幾等かの保証等を付けるから、万が一の時に効くのか効かないのかを。

その他の回答 (2件)

  • 高出力の2リッタークラスに採用される湿式のDSGは耐久性もある様ですが、7速の乾式はちょっと前まではよくトラブルがありました。機械的に壊れるのではなくクラッチを切ったり繋いだりするコンピューターが配線ショートする様な感じで、ほぼ毎年バージョンアップとリコールを繰り返してましたね。検討される年式など中心にリコール対象なので、ある程度のブラッシュアップはされてるでしょうが今後の不具合も無いとは言い切れません。先のご意見の様に概ね3〜40万の見積もりです。

    またGTIのツインチャージは3000kmでほぼオイル補充が必要だったり、回してないエンジンだとカーボンがバルブに1cmくらいのになっていてヘッドオーバーホールの必要が多い個体があります。エンジンもミッションもポルシェばりの最先端なので、ポルシェほどではありませんが気を使うことはある車種ですね。エンジン関係もバラしオーバーホールだと2〜30万の費用は見ます。希に有償修理した項目がリコールになると遡って返金してくれる事もありますが当てにはなりません。中古を検討するなら突発のメンテ費用として手元に50万は欲しいところです

  • DSGは故障しますね。
    しかし、個体差で全車がダメなわけでは無いので躊躇するんです。
    修理費用は40万くらいです。

    ゴルフ3の時代は窓が落ちましたね。その頃のポロも落ちました。
    ガラスを支えているプラスチックの質が非常に悪かったという話です。
    今はそんなことはないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォルクスワーゲン ポロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ポロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離