フォルクスワーゲン ポロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
487
0

車に詳しい方、教えてください。

基本情報 (フォルクスワーゲン ポロ 1.4 )
本体価格(税込) 32.0万円
排気量 1400cc
ボディタイプ : ハッチバック
過給器設定モデル 乗車定員5名
走行距離
3.9万km

上記詳細の中古車をネットで見つけました。。
外観は大変きれいです。走行距離も少ないので気に入りました。
(用途については 買い物や休日のドライブ程度)
でも 車(エンジンなど)については まったくの無知人間。
中古輸入車 購入の際の
注意点、諸々を教えて下さい。
故障があった場合、修理や部品交換などは 日本車より
かなり高額になるのでしょうか?

補足

基本情報 (フォルクスワーゲン ポロ 1.4 静岡県) 本体価格(税込) 32.0万円 排気量 1400cc ボディタイプ ハッチバック 過給器設定モデル 乗車定員5名 走行距離 3.9万km エンジン種別ガソリン 年式(初度登録年) 2001(H13) 駆動方式 2WD 正規輸入車 色 白 ハンドル 右 ドア数5 車台末尾番号 412 ミッション フロア4AT スライドドア 車種情報は以上です。宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

モデルや年式等の情報が無いので判断できません。


補足見ました。
6Nポロですね。
同型式、同年式、同グレードのポロを
3年前に購入して今現在も所有しています。
車両価格に魅力を感じての購入ならやめた方が良いですよ。

輸入車には予防整備と言われる内容が有り
タイミングベルトの交換奨励時期は、10年もしくは8万キロです。
サーモケースの交換奨励時期は7年です。
ATFの交換奨励時期は10年もしくは6万キロです。
最低でもこれらの内容がすでに前オーナーが実施済なら良いですが
未実施なら全て貴方持ちになります。
3件合わせて、ざっくり20万超え確実の内容です。


次は必ず100%起きるトラブルに
パワーウインドウの不動や窓落ちが有ります。
私の車は左右で計4回発生しています。
モーター損傷、レギュレター破損、スイッチ破損等です。

冷却水漏れも必ず発生します。
部位によって費用はまちまちですが
私の場合は3ヶ所で15万弱でした。

ヘッドライトの光軸調整つまみの折損も発生します。
これは、ライト片側1式交換で4万です。

ウエザーストリップの硬化による社内への雨水進入も発生します。
リアゲートなら1.5万ですが乗降用ドアなら1か所2.8万です。

まだまだトラブルは有りますが「6Nポロトラブル」で検索すると
沢山ヒットすると思います。
10年以上経過した輸入車は、余程の拘りが無いと
途中で心が折れそうになる事も珍しく有りませんので
是非、情報取り後の再考をお勧めします。

質問者からのお礼コメント

2014.2.17 10:56

詳しく教えて頂きまして本当にありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

その他の回答 (1件)

  • 価格はそんなもんですね

    中古の外車は一般的な人は敬遠するので市場価格はかなり低いです

    買ってすぐに売っても基本的に0円位の価値しかないです

    故障の確率はやはり国産に比べて高いです
    (全部のポロが壊れるとは思いませんが)

    部品代は国産と比べて1~2倍位です

    とりあえず万が一の時のために修理代で10万位は備えていた方が安心かな?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォルクスワーゲン ポロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ポロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離