フォルクスワーゲン ポロ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
675
0

ワーゲン のポロやゴルフはやはり維持費は高いですか?

ノートに乗っていますが、ワーゲン に一度は乗ってみたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 走行距離1万6千キロの9年落ち6Rポロを本体35万円、車検取得等諸経費15万円の総額50万円で1年前に購入しました。

    セカンドカーのエブリイワゴンからの入れ替えです。エブリイワゴンとは比べ物にならないくらい内外装の質感が高いし、1200ccターボなので加速が俊敏で、ハンドリングもよいので運転するのが楽しくて仕方ありません。エブリイワゴンの燃費が軽自動車と思えないくらい悪かったので、燃費はポロの方がよいです。
    ガラスのミッションと言われていますが、この1年間どこも故障しませんでした。

    中古外車に対する免疫ができたので、最近になって、ファーストカーの15年落ちのステップワゴンを総額150万円の10年落ちX3に買い替えてしまいました。こちらも内外装の質感、乗り心地ともステップワゴンとは比較にならないです。3000cc直6ターボで0―100kmが5.7秒という加速はまだ試せていないです。こちらも故障が少ないことを祈っています。

  • 我が家ではノートとポロに乗っています。
    同じ年式でほぼ同じ距離です。
    はっきり言います。古くなればなるほどノートのほうが金がかかります。
    オルタネータ、アイドラーベアリング、ステアリングコラムジョイント、ロワアーム、マフラーを交換しました。
    一方ポロは、そんなものは交換していません。というか、なにも交換していません。
    最近のワーゲンは致命的欠陥がエンジンとトランスミッションにあるようですので、どうかはわかりませんが。

  • ゴルフに乗っていましたが、ガソリンがハイオクで当時満タン入れて8000円くらい、自動車税は45000円、車検もやや高く、故障は2年に1回くらいどこかしらありました。

    毎日忙しく仕事してて、故障されると費用より手間が本当嫌でした。

    乗ってみたくて乗りましたが、もういいですね。
    乗ってみるとたいした車じゃないですし…
    国産より安い中古車いっぱい出てるのも納得です…

  • いいや。全然。ポロはニートと競合する車種だろ。維持費ってのは具体的に何のことを言ってるんだか知らんけど。
    >一度は乗ってみたいです。
    べつにそういう程のものじゃないよ。それ言うんだったらアルファロメオとかルノーのスポーツタイプとかにしなきゃ。ゴルフやポロは「普通の車」の権化みたいなものだよ。まあ、ノートも似たようなもんだと思うけど。
    「一度」じゃなくて長く乗ることはできると思うよ。矢鱈に丈夫にできてるから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ポロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ポロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離