フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
7,267
0

ニュービートル 悪臭

私は13年式のニュービートルを中古で先月購入しました。(左H5万キロ程度)
しかし、車内のひどい匂いに悩まされてて、正直もう乗りたくないと思ってしまうほどです…
車屋と相談して、マフラーを修理してみたり、シートカバーをしたり、消臭剤を置いたり、天日干ししたり、ルームクリーニングに出したり、天井を張りかえてみたり、エアコンフィルターを変えてみたり、あらゆる事をしましたが、一向に匂いがとれません。少し車に乗っただけで、臭い匂いが手と髪につくんです。考えられませんよね…次はエバポレーター洗浄を行ってみようと考えておりますが、詳細なエバポレーターの場所がわかりません。取り外し等詳しく載ってるサイトはありませんでしょうか?ニュービートルのオーナーの方で同じ症状等を経験された方居れば指南の程お願い致します。車屋もディーラーも原因不明でお手上げだそうです。助けてください…諦めずに乗りたいんです…

質問の画像

補足

みなさんご丁寧に有難うございます。エアコンを切っていても匂いはします。匂いの雰囲気でいえば、人によってクレパスのような匂いだとかひどい人はワキガみたいな匂いがすると言っています。もちろん当方はクレヨンなんて使いませんし、ワキガでもありません。ディーラーにあったビートルでもうっすらこの匂いはしました。中古車オークションで落としてきてもらい、その後の現車確認だったのでこのような事になったのかと…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エバポレーターは高圧の配管で繋がっていますので、素人がはずすことは困難です。エバポレーターの洗浄は業者に任せた方がいいです。

どんな臭いなのかによりますので、エアコンから噴き出す空気が、特別に強く臭うのでなければ無駄なような気もしますが、まあ散々いろんなことをされてきてもう手段がないのでしょうね。

タバコの臭いなのでしょうか?それとも事故車でエアバッグの火薬の臭いなのでしょうか?もし相談しているのがひとつの車屋さんだけであれば、他の車屋さんとも相談して、とにかく臭いの原因を突き止めないと無駄なお金と時間を使ってしまっている可能性もあります。

その他の回答 (4件)

  • エバポレーターは高圧の配管で繋がっていますので、素人がはずすことは困難です。エバポレーターの洗浄は業者に任せた方がいいです。

    どんな臭いなのかによりますので、エアコンから噴き出す空気が、特別に強く臭うのでなければ無駄なような気もしますが、まあ散々いろんなことをされてきてもう手段がないのでしょうね。

    タバコの臭いなのでしょうか?それとも事故車でエアバッグの火薬の臭いなのでしょうか?もし相談しているのがひとつの車屋さんだけであれば、他の車屋さんとも相談して、とにかく臭いの原因を突き止めないと無駄なお金と時間を使ってしまっている可能性もあります。

  • ビートルはわかりませんがベンツはエアコンの排水パイプ取り付け位置が悪く除湿した水がエバポケースにたまりひどい悪臭がする欠点がありましたね。 同じドイツ車なので疑ってみましょう。
    これはディーラーで聞けばわかると思いますよ。
    ベンツもディーラーでたくさん改善してましたから。

  • 何で、そんな臭いのする車を買っちゃったんでしょか・・・!?
    良く有る臭いの原因は、タバコ、カビ、水没車、前オーナーの体臭などですが!!
    そもそも、どんな・・・?何の様な臭いなんでしょうかね・・・?他のビートルでは、その臭いは、してないんですかね・・・?

    私が思うには、国産車と違い、特にBMWや、フォルクスワーゲンの内装の臭いって、少し独特に感じますよ。何と言いましょうか・・・鼻にツン~っと来る様な、酸っぱい感じに、似た臭いですけど、どうでしょうか・・・?

    【 追伸 】
    やっぱり、その系統の臭いでしたか・・・。過去にフォルクスワーゲンを購入した事が無い様ですね!!
    私は、過去に、メルセデス2回、BMW2回、ゴルフ2回の購入歴が有りますので、気にしている臭いも、解らなくは、ないのですが・・・!
    それは、室内で使われているプラスチックやゴム類、或いは、布など、フォルクスワーゲン独特の臭いですので完全に消す事は、出来ないですね。少しでも、和らげるのなら、車用の芳香剤を3~4個置き、馴れるしか有りません。

    べつに、汚い臭いでは、有りませんので、気になさられなくても良いと思います。

  • エパボレーターを取り外すにはインパネを全部外さないと出ません。自動車組み立て工場では、エパボレーターを装着してから、ユニット全体を覆い隠すようにインパネを取り付けしています。
    また、先の回答者の通りエアコンエパボレーターは、エンジンに装備されているエアコンコンプレッサーと、高圧冷媒ガス配管で繋がってますので、冷媒ガスを抜かずにエパボレーターを外す事は出来ませんし、取り外した後真空ポンプ等の装備がないと冷媒ガスを注入できません。

    想定するに、エアコンエパボレーターその物を洗浄しても臭いの元を立つ事は出来ないと考えます。だいたい、エアコンエパボレーターの臭いでしたらエアコンを掛けなければ臭いが出ませんから。

    先々月に九州でメチャクチャな土砂降りが起きてあちこちで浸水被害が出ました。そこの地域で半水没などを経験した車輌なのではないですか?全水没だと、エンジン・トランスミッションがパァになりますので廃車するしかありませんが、室内に水が侵入する程度の半水没なら、適当に乾かして中古市場に流してしまう事は良くあるようです。

    室内に泥水浸入だとしたら、カーペットその物並びにカーペットとボディの間に微生物をたっぷり含んだ泥水が入りますので、これが発酵して思い切り臭い源です。ボディからカーペットを取り外しして、カーペットとその下を確認した方が良いのではないでしょうか。

    ただし、事実上、室内を全部ばらさなければカーペットは外れないので、思いっきり大仕事になります。シートやコンソールボックスは当然の事、インパネも全部外さないとカーペットは外れません。

    ----
    一般にルームクリーニングでは、カーペット外しは実行されません。表面を洗うのみです。

    運輸支局・車検場で、詳細登録事項等証明書(現在及び過去の登録内容)と言う物が1000円の手数料で取得できます。過去のユーザー並びに登録地全ての記録が書かれていますので、一度どこで登録されていた車輌か調べておいた方が良いのではないでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

  1. 車の運転には やはり向き不向きの人って いますか???(>_<)

    2012.3.4

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    25,836

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離